福祉・健康・医療・保険

療育手帳について(2016年12月2日更新)

「療育手帳」は、知的障がいにより日常生活や社会生活において制約がある方が、さまざまな福祉サービスを利用しやすくために必要な手帳です。この手帳を受けると、障がいの程度に応じた支援(税金の控除や公共料金の減免など)が受けられます。
障がいの程度は、その状態の重さによって、○A(マルA)…最重度、A…重度、B…中度、C…軽度の4段階に分かれています。

<対象者>

知的障がいにより、日常生活者や社会生活において制約がある方

<申請の相談>

1.18歳未満の方(茨城県土浦児童相談所)TEL.029-821-4595
2.18歳以上の方(茨城県福祉相談センター)TEL.029-221-4150

<再判定>

療育手帳の「次の判定年月」欄には、再判定時期が記載されています。再判定時期の半年から2か月前になりましたら、再判定の予約を行ってください。
1.18歳未満の方(茨城県土浦児童相談所)TEL.029-821-4595
2.18歳以上の方(茨城県福祉相談センター)TEL.029-221-4150

<程度変更>

再判定前でも、障害程度に変更があると思われる場合には、再判定を受けられます。電話などでお問い合わせください。

1.18歳未満の方(茨城県土浦児童相談所)TEL.029-821-4595
2.18歳以上の方(茨城県福祉相談センター)TEL.029-221-4150

<再交付>

療育手帳の紛失、汚れ、破損などによる再交付は、市の社会福祉課へお問い合わせください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。

本庁舎 1階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1711~1717) ファックス番号:029-874-0421

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る