MenuClose

市政情報

平成30年6月定例記者会見(2018年6月28日更新)

平成29年度市民満足度調査結果について(経営企画部)

▲このページの先頭へ戻る

牛久市中学生平和使節派遣事業について(放課後対策課)

日時

平成30年7月25日(水)~7月27日(金)(2泊3日)

場所

広島市

主催

教育委員会 TEL029-873-2111

趣旨・目的

戦争経験のない子どもたちを「平和大使」として被爆地に派遣し、現地で行われる平和学習(原爆資料館や被爆建造物の見学、被爆体験講話の聴講)に参加することにより、平和の大切さや戦争の悲惨さについて理解を深め、派遣終了後はその学習成果をより多くの市民に伝えてもらうことを目的としている。今年で15回目の派遣。

内容

【派遣日程】平成30年7月25日(水)~27日(金)2泊3日

【派遣人数及び引率者】
生徒 15名(牛久市内在住の中学2年生 応募者34名から抽選、男子4名、女子11名)※費用の半額を公費で負担する。
引率者 2名(下根中学校教員、牛久市教育委員会職員)

【事前研修会(全2回)】
・1回目(6月6日) 平和使節派遣事業説明、広島についての事前学習
・2回目(7月7日) 結団式(市長へ出発挨拶)、牛久市内戦争体験者講話

【派遣内容】
1日目(7月25日) 平和記念公園の見学(碑めぐり、広島平和 記念資料館、被爆者体験講話)
2日目(7月26日) 世界遺産 厳島神社 テーマ別見学学習
3日目(7月27日) 安楽寺(被爆者体験講話)

県内他市町村の実施状況

龍ケ崎市(長崎市へ訪問)、水戸市(広島市へ訪問)、石岡市(広島市へ訪問)、大洗町(広島市へ訪問)

担当部課

教育委員会放課後対策課 TEL029-873-2111(内線)3091

▲このページの先頭へ戻る

第37回うしくかっぱ祭りの開催について(商工観光課)

日時

平成30年7月28日(土)・29日(日)

場所

花水木通り・牛久市役所・近隣公園 TEL029-871-3481(予定)※開催日当日のみ

主催

うしくかっぱ祭り実行委員会 TEL029-874-5554(牛久市観光協会直通)

趣旨・目的

祭りのメインイベントである「河童ばやし踊りパレード」を通じて、市民同士の一体感や触れ合いを目的とする。

内容

うしくかっぱ祭り実行委員会では、第37回うしくかっぱ祭りを7月28日(土)、29日(日)に開催します。
メイン会場の花水木通りは、両日とも15:00から21:30まで歩行者天国となります。市内小学生による「演奏&ダンスパレード」を皮切りに、「よさこい鳴子踊りパレード」や、メインイベントの「河童ばやし踊りパレード」を開催します。
28日(土)の河童ばやし踊りパレードでは、姉妹都市の常陸太田市の皆さん、宮城県色麻町の皆さんも参加予定です。
第二会場の市役所敷地内と近隣公園では、市民やプロの歌手などによる「メインステージ」「ライブステージ」が開催されます。今年は28日には歌手の「大事マンブラザーズ・立川俊之」、「岸田健作(元いいとも青年隊)」、29日には芸人の「AMEMIYA」、「スギタヒロシ」、「くまだまさふみ」、「松丘慎吾」が登場します。また、お子様向けに「こどもの広場」を設け、牛久消防署によるはしご車の搭乗体験などが催されます。
今年は、3年ぶりにポロシャツも水色に新しく変わり、7月2日(月)から市役所、牛久市商工会、バンブー柳田にて1,500円(税込)で販売しますので、是非お買い求め下さい。
祭りの詳細を記載したプログラムは現在、作成中ですので、できあがり次第広報政策課の記者用メールボックスに配布致しますので、後ほどご確認ください。
当日は記者用駐車場を市役所敷地内ご用意しておりますので、皆様のご協力をお願いいたしますとともに、多くの方のご来場を心からお待ちしております。

特記事項

両日配布されるうちわには抽選番号が印刷されており、30名様に旅行券が当たります。

担当部課

環境経済部商工観光課 TEL029-873-2111(内線)1522

▲このページの先頭へ戻る

平成30年度教育広報「うしくの教育」(第9号)の発行について(教育総務課)

日時

平成30年7月1日

主催

教育委員会教育総務課 TEL029-873-2111(内線)3013

趣旨・目的

牛久市の特色ある教育の取組みを、児童生徒や保護者ばかりでなく、広く一般市民にも広報する。

内容

今年度1回目の発行(発行は不定期)。
平成25年度に第1号を発行し今回で第9号。

  1. 中根小学校の敷地内にある第一幼稚園を移転
  2. 牛久第一中学校の体育館が完成
  3. 各学校施設の大規模なリニューアル
  4. 保幼少中一貫の教育
  5. いじめ防止のための対策
  6. 今年度の「充実」
特記事項

7月1日号「広報うしく」発行日に、教育広報「うしくの教育」も発行いたします。

担当部課

教育委員会教育総務課 TEL029-873-2111(内線)3013

▲このページの先頭へ戻る

姉妹都市カナダ・ホワイトホース市からの青少年団受け入れについて(市民活動課)

日時

平成30年7月14日(土)~7月23日(月)(10日間)

場所

カナダ、ホワイトホース市

主催

牛久市国際交流協会 TEL029-873-2111(内線)1632

趣旨・目的

姉妹都市ホワイトホース市からの青少年団を受け入れ、市民同士の交流を通じて相互理解と友好親善を深めることにより、姉妹都市の関係を維持・強化する。ホワイトホース市からの青少年団受入事業は1988年に始まり、今回は19回目の受入。
(カナダ ホワイトホース市との姉妹都市提携日:1985年(昭和60年)4月19日)

内容

期間:平成30年7月14日(土)~7月23日(月)10日間
訪問先:ホワイトホース市
<行程>
7/14 成田空港着
7/15 ホストファミリーと過ごす
7/16 平成29年度牛久市からのホワイトホース市派遣青少年団との交流
7/17 東洋大学附属牛久中学校訪問
7/18 東京訪問(原宿・渋谷方面)
7/19 日本文化体験(書道、浴衣着付け、河童ばやし)、牛久大仏訪問、 味噌づくり体験(ヤマイチ味噌)
7/20 ディズニーシー訪問
7/21 お別れ会(総合福祉センター)
7/22 ホストファミリーと過ごす
7/23 市長表敬訪問、帰国
参加者:団長2名、ホワイトホース市職員1名、団員10名 合計13名参加

県内他市町村の実施状況

県内では稲敷市がカナダのブリティッシュ・コロンビア州サーモンアーム市と交流している。

担当部課

市民部市民活動課 TEL029-873-2111(内線)1632

▲このページの先頭へ戻る

平成30年冬巡業大相撲土浦・牛久場所

日時

平成30年12月22日(土)

場所

霞ヶ浦文化体育会館(水郷体育館) TEL029-823-4811

主催

大相撲土浦・牛久場所実行委員会 TEL029-823-4801

その他関係者

後援:土浦市、牛久市、稀勢の里関郷土後援会ほか

趣旨・目的

(1)国技「相撲」を通じ健全な社会の発展に貢献する。
(2)土浦・牛久市の地域交流と地域文化の振興を図る。
(3)心身鍛錬の大切さを通して青少年の健全育成に寄与する。
(4)相撲の魅力を広く啓発し、相撲競技の普及を図る。

内容

内容・時間(予定)
8:00 開場~公開稽古
11:30 幕下取組
12:20 十両土俵入り、十両取組
13:20 幕内・横綱土俵入り、幕内取組
15:00 打ち出し(終了)
※進行状況により時間が変更する場合があります。

特記事項

平成30年6月26日(火)13:30~ 契約式
場所:土浦市役所市長応接室

担当部課

市民部市民活動課 TEL029-873-2111(内線)1633

▲このページの先頭へ戻る

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?