令和3年度公立幼稚園入園について(2020年9月23日更新)
令和3年度市立幼稚園園児募集要項
〔1〕募集幼稚園
◇牛久市立第一幼稚園(東猯穴町1341-6 ひたち野うしく小北側 TEL029-875-9071)
◇牛久市立第二幼稚園(牛久町2566-1 牛久小学校隣接 TEL029-873-4694)
〔2〕申請受付期間等
(1)申請受付期間 令和2年10月26日(月)から令和2年11月6日(金)
(土・日曜日を除く)
(2)申請書提出先 牛久市役所内 学校教育課(第3分庁舎2階)又は各幼稚園
(3)申請書等の配布
・要項、申請書等は、学校教育課・各幼稚園にあります。
〔3〕入園対象者
(1)牛久市内に保護者と同居し、住民登録をしている幼児。
(2)就学前期に該当する以下の者。
4歳児(平成28年4月2日~平成29年4月1日までに生まれた幼児)2年保育(各園35名)
5歳児(平成27年4月2日~平成28年4月1日までに生まれた幼児)1年保育(各園若干名)
(3)集団生活が可能な幼児。
〔4〕入園児の選抜方法
◇面接ならびに健康診断を実施します。
入園申請書を受付後、通知をご自宅に郵送いたします。入園を希望される幼稚園で受検して下さい。
場 所 |
第一幼稚園 |
実 施 日 |
令和2年11月17日(火) |
受付開始 |
午後1時30分~ |
健康診断 |
午後1時45分~ |
面 接 |
健康診断後随時行います。 |
場 所 |
第二幼稚園 |
実 施 日 |
令和2年11月30日(月) |
受付開始 |
午後1時45分~ |
健康診断 |
午後2時00分~ |
面 接 |
健康診断後随時行います。 |
〔5〕通園方法
◇園児の通園は保護者の送迎をお願いします。
〔6〕令和元年10月より、幼児教育の無償化がスタートし、授業料は無償となります。
〔7〕給食費
◇給食費 月額 3,460円
※給食費の支払い方法は原則口座振替とします。
※幼児教育の無償化により、月額500円(主食代のみ)となる世帯があります。
◇その他 PTA費、教材費、絵本代が別途必要となります。
〔8〕保育時間等
曜 日 等 |
保 育 時 間 |
|
月曜日 |
昼食持参日 |
午前8時30分から午後2時00分まで |
火、水、木、金曜日 |
給 食 |
午前8時30分から午後2時00分まで |
※保育時間は、午後3時までに変更を検討中
〔9〕見学希望等
常時、幼稚園の見学は可能です。但し見学する場合は、事前に幼稚園へ連絡してください。
※土・日・祝祭日は、除きます。
未就園児体験保育のお知らせについては、こちらをクリックするとご覧いただけます。⇒
〔10〕申請書等について
下記ファイルからダウンロードできます。
関連ファイルダウンロード
- 令和3年度市立幼稚園募集要項 PDF形式/132.49KB
- R3年度入園申請書PDF形式/92.95KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校教育課です。
第3分庁舎2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線:3011~3017) ファックス番号:029-872-2550
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。