環境・まちづくり

都市計画とは(2014年6月3日更新)

都市計画って何?

 「まち(都市)には多くの人が集まって、働いたり遊んだり、勉強したり、そして住んだりしています。もし、一人一人が自分の好きなように働いたり生活したりすると、他の人に迷惑をかけたり、みんなからみると困る場合もあります。

 例えば、自分の土地だからといって団地の真ん中に大きなお店や工場を建てる人がいたらどうでしょう?近くに住んでいる人は、建物が大きくて太陽があたらなくなったり、そこにくる人や車で騒がしくなったりして迷惑になるかもしれません。

 このように、まちでは自分の土地を使うのも周りのことを考えていかなければ、たくさんの人に迷惑をかけてしまうのです。

 そこで、多くの人が生活しているまちでは、土地の使い方や建物の建て方に決まりやマナーが必要になるのです。こうした決まりやマナーを共通のルールとし、お互いに守っていかなければならないのです。

 それから、そこで生活していくためにはそこまで行くための道路、住むために必要な水道や電気、それから学校や病院、公園といった施設も必要です。こうしたみんなに必要な共通の施設は、まちの中の建物や人・物の流れ、さらに他の「まち」のことも考えながら、あらかじめ決めておき、それに従ってつくっていく必要があります。さらに、新しいまちをつくったり、古いまちをつくりなおしたりと、まちの全体を考えていくことも必要です。

 土地の使い方や建物の建て方などについてのルールをはじめ、まちづくりに必要な多くのことを考えながら、みんなが住みやすくて使いやすいまちにしていくことが都市計画です。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課です。

分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線2521~2524) ファックス番号:029-871-1956

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
知りたい手続き申請
スマートフォン用ページで見る