トップページp1p2p3p4p5p6p7・p8・p9


作成日:2005/12/27


暮らしの情報


うしく防災ワールド 2006

 大地震から家族と地域を守るために

日時 1月29日(日)午前10時〜午後1時30分(午前9時15分開場)
場所 市中央生涯学習センター文化ホールほか
対象 市民および防災関係機関
内容 @ 講演「大地震から家族と地域を守るための『闘う防災術』」(予定)、講師 山村武彦氏(防災システム研究所所長)
A 震災パネル写真等資料展示(阪神大震災時の被災状況写真、地震に関する資料)
B 防災用品展示、実演、販売(防災用品取り扱い業者による防災用品などの展示・販売)
C 消防車両展示(はしご車の展示)
D 消防団、稲敷地方広域市町村圏事務組合消防本部による広報(牛久市消防団や消防署の活動内容などのPR)
E 地震の模擬体験(起震車による大規模地震の「揺れ」の模擬体験)
F 家具固定方法などの展示
問い合わせ 市交通防災課 電話873・2111内線1682

こども星見隊

 皆さん、土星の輪を見たことがありますか? こども星見隊では、ゆっくりとこころゆくまで観察していただくことができます。
日時 2月4日(土)午後7時〜9時(午後6時30分から受け付け)
場所 牛久自然観察の森ネイチャーセンター
講師 田中千秋さん(天体写真家)ほか
内容 天体望遠鏡で土星、月、星雲を観察します。また、星座解説も行います。※小雨・曇天の場合はスライド上映、手作りでプラネタリウムを製作する予定です。
対象 小学校4〜6年生の親子20組(40人)程度
参加費 一般200円(うしく里山の会会員は無料)※手作りプラネタリウム実施の場合は別途材料費300円。
申し込み方法 1月14日(土)午前9時から電話または直接、牛久自然観察の森で受け付けます。
主催 NPO法人うしく里山の会、牛久自然観察の森
問い合わせ うしく里山の会 Eメール: u_satoyama@infoseek.jp
牛久自然観察の森 電話874・6600

平成18年度小学校新入学児童に対する入学祝品の贈呈

 (社)茨城県母子寡婦福祉連合会では、ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)のお子さんで平成18年4月小学校に入学されるお子さんに、入学祝品(学用品類)を差し上げます。
 希望される保護者の方は、市児童福祉課へお子さんの氏名、性別、保護者名を1月31日(火)までに申し出てください。
申し込み 市児童福祉課 電話873・2111内線1733
問い合わせ (社)茨城県母子寡婦福祉連合会 電話029・221・7505

新春安全・安心パレードを実施

 牛久警察署、牛久地区交通安全協会および同防犯協会では、1月15日(日)に牛久市内で新春交通・地域安全パレードを実施します。
 午前10時に牛久警察署で出発式を行い、白バイ、ハーレー、パトカーなどが牛久警察署から、国道408号経由で花水木通りをパレードし、牛久駅東口で反射材付き手袋などの啓発品を配布して、交通事故防止と犯罪防止を呼びかけるキャンペーンを実施します。
問い合わせ 牛久警察署 電話871・0110

納税は簡単で便利な口座振替で!

 自動車税の納税は、電気やガス料金の支払いと同じように、口座振替制度を利用することができます。納税に便利な口座振替をご利用ください。
 お申し込みは、2月末までに県内の金融機関(郵便局を除く)窓口にお願いします。
問い合わせ 稲敷県税事務所収税課 電話892・6115

アルコール健康相談

日時 1月8日(日)午前10時〜午後3時  
場所 奥野生涯学習センター
奥野弥生断酒会(沼田)電話874-4114

市営住宅入居者募集

前山住宅D-201号室(2階部分)

構 造 鉄筋コンクリート造2階建て
住 所 牛久市猪子町831-4
使用料 家賃:32,700〜54,100円/月、駐車場1台可1,500円/月
間取り 3DK(洋6畳、洋7畳、和6畳、DK10畳)
築年度 平成14年3月
その他 県南水道、公共下水道、都市ガス
※家賃は入居者の収入によって異なります。
※ペットは禁止です。
申込受付期間 1月10日(火)〜17日(火)※土・日を除く。 午前8時30分〜午後5時15分
抽選日時 1月20日(金)午後2時〜
抽選場所 市保健センター会議室
入居可能日 平成18年1月下旬
※抽選の際、入居決定者のほかに補欠者を数名決定します。(補欠の有効期間は抽選日から3カ月間です)

◆入居資格

(1)同居親族がいること。
(2)市内に在住または在勤していること。(外国人登録の場合は永住許可に限ります)
(3)収入基準に当てはまること。
 (給与所得者が1人の場合の税込み総収入額:1人世帯367万円以下、2人世帯415万円以下、3人世帯462万円以下、4人世帯510万円以下、5人世帯557万円以下)
(4)すべての税を滞納していないこと。(税の未申告者は申し込みできません)
(5)婚姻の予定者の申し込みは、入籍予定日からさかのぼって2カ月以内です。
(6)持ち家がなく、現在住居に困っている方。
(7)その他
◆申し込みのときに必要な書類
※(1)〜(5)は全員添付。(6)〜(10)は該当者のみ添付。
(1)入居申込書
(2)住民票(入居希望者全員分)
(3)市県民税課税(所得)証明書(平成16年中に収入があった方。収入がなかった方は非課税証明書)
◎平成17年以降に転職、就職された方は給与支払い証明書(満額1カ月以上の実績)を添付
◎退職された方は退職証明書などの無収入を証明する書類を添付
(4)納税証明書〜すべての税目(課税されている方全員分)
(5)健康保険証の写し(入居希望者全員分)
(6)勤務地証明書(市外に居住の方)
(7)障害者手帳の写し(障害者のみ)
(8)戸籍謄本(寡婦夫のみ)
(9)借家などの契約書の写し(借家・アパートに居住の方)
(10)婚約証明書など、そのほかの必要書類
※申し込み期間内に必要書類を提出してください。
◆入居のときに必要なもの
(1)連帯保証人2人(市内または近隣市町村の方)
(2)敷金および駐車場保証金3カ月分
(3)給湯器、照明器具など
申し込み・問い合わせ 市社会福祉課 電話873-2111内線1713

クーリングオフ(U)

Q.家電量販店に行きテレビを購入したが、他店で安い物を見つけたのでクーリングオフしたいのですが…。
A. 店舗に出向いて購入した商品は、クーリングオフの対象外ですので、クーリングオフできません。
   クーリングオフ制度とは、消費者が望んでいないのに突発的に契約させられた場合に救済する制度です。クーリングオフできるものと、できないものがありますので注意してください。      
クーリングオフできないものの例 ・自分の意志で店に行き購入した商品
・乗用自動車の購入契約
・3,000円未満の現金で一括で支払ったもの
・使用してしまった消耗品(化粧品・健康食品)
 ほかにも制度上の制約がありますが、契約書にクーリングオフ制度のことが書かれていれば、可能な場合があります。契約してしまった場合は、早めに消費生活センターにご相談ください。
問い合わせ 牛久市消費生活センター電話830-8802FAX830-8803
相談日:月・水・金曜日(午前9時〜午後4時)

エスカード牛久内公共施設臨時休業

 イズミヤ臨時休業に伴い、市役所駅前出張所、エスカード生涯学習センターおよび市中央図書館エスカード分館が、左記のとおり臨時休館となりますので、ご了承ください。
臨時休業日 1月18日(水)
問い合わせ 市総合窓口課 電話873・2111内線1623、市中央生涯学習センター電話874・3111、市中央図書館電話871・1400

フリーマーケット出店募集 第70回うしくゴッ多市

 出店数も増え、楽しいイベントもいっぱい。大好評のゴッ多市に、あなたも参加してみませんか。
日時 2月12日(日)午前10時〜午後3時
場所 栄町運動広場(市中央生涯学習センター隣)
定員 約50区画※先着順。
出店料 2000円
申込受付期間 1月12日(木)〜23日(月)
※個人、グループ、プロ、アマチュアは問いません。初めての方も大歓迎。奮ってご参加ください。
問い合わせ 市商工振興課 電話873・2111内線2551

日本ーパキスタン子ども文化交流展作品募集

 昨年の10月8日に起きたパキスタン大地震では、信じられないほど多くの子どもたちが犠牲になりました。今回の交流展は、パキスタンイスラム共和国からの強い願いにより、「絵画や書道という文化の力でパキスタンの子どもたちを支援する」ことを目的に実施します。
日時・場所 3月にパキスタンで開催。帰国展として、パキスタンイスラム共和国大使館(東京) で7月上旬に開催予定。
出品規定 保育園、幼稚園、小中学校、高校、障害児学校などの子どもの絵画・書道
応募方法 下記にお問い合わせください。FAXまたは郵送で申込書をお送りします。
参加費 1人1000円※参加費の中には、今回震災に遭ったパキスタンの子どもたちの参加費、画材費、パキスタンでの展覧会の支援費が含まれます。
参加費振込先 郵便振替番号00160‐0‐563280こども文化交流展実行委員会
応募締め切り日 1月26日(木)必着
主催 NPO活動法人アジア文化交流協会、在パキスタン日本大使館、在日本パキスタンイスラム共和国大使館
申し込み・問い合わせ 日本ーパキスタン子ども文化交流展実行委員会 アジア文化交流協会(長井)電話・FAX872・7781、090・1602・4911

牛久地区いけばな協会会員募集

 牛久駅コンコースにあるケースに、ボランティアでお花を生けていただける方を募集しています。
 当会は今年で創立23年を迎えました。会員は現在28人で、当番制で駅にお花を生けています。駅の美化活動の一環として続けており、駅を利用している方々に喜んでいただいています。
 生け花に興味をお持ちの方、流派を問わずお待ちしています。
問い合わせ 板橋@872・0520、島内@872・5280

常陽銀行年金無料相談(要予約)

 年金手帳などを持参してください。常陽銀行顧問の社会保険労務士がご相談に応じます。

◎常陽銀行牛久支店

日時 1月10日(火)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店 872・5112

◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店

日時 1月14日(土)・28日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話874・1381

自衛隊生徒募集

●2等陸・海・空士(男子)の募集

資格 18歳以上27歳未満の男子
受付期間 霞ケ浦駐屯地1月26日(木)まで、勝田駐屯地1月27日(金)〜2月17日(金)
試験日時 霞ヶ浦駐屯地1月28日(土)、勝田駐屯地2月20日(月)
問い合わせ 自衛隊茨城地方連絡部龍ケ崎募集事務所(龍ケ崎市寺後3629‐5) 電話0297・64・3351

かがやき展

 市内小中学校の特殊学級に学ぶ児童生徒たちの作品展です。発想豊かな総作品の数々を展示します。ぜひ、ご覧ください。
日時 1月20日(金)〜22日(日)
場所 イズミヤ2階インナーモール
問い合わせ 牛久市教育研究会特別支援教育研究部(吉田) 電話872・0304(岡田小学校)

英語で楽しもう

英語で歌ったり、英語を読んだり話したり、楽しく過ごしましょう。
日時 火曜日午前10時〜11時30分(月2回)
場所 三日月橋生涯学習センター
参加費 月1000円
申し込み・問い合わせ 今井 電話873・6897

国道6号全面通行止め規制のお知らせ

規制日時 1月26日(木)午前0時〜午前3時(3時間)
※荒天の場合は翌日に順延します。


 国土交通省常総国道事務所では、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の早期開通を目指して事業を進めています。
 今回、圏央道と国道6号との交差部上に、高架橋の架設を行うことになりました。つきましては、架設工事のために国道6号の交通規制が必要となりましたのでお知らせします。規制期間中は、大変ご不便をお掛けしますが、ご協力をよろしくお願い申し上げます。また規制時は、交通誘導員の指示に従い、左記迂回路を通行いただきますようお願いいたします。
問い合わせ 国土交通省 関東地方整備局 常総国道事務所 建設監督官詰所 電話872・9347、日本橋梁(株) 牛久高架橋上部その4工事現場事務所 電話878・2288

図書館 1月の予定

◎1月の休館日

 1日(日・祝)〜3日(火) 全館休館日
10日(火) 全館休館日
16日(月) 奥野・三日月橋生涯学習センター休館日
18日(水) エスカード分館休館日
23日(月) 全館休館日
30日(月) 奥野・三日月橋生涯学習センター休館日

◎おはなしよんで、おはなし会、うさちゃんきいて、おはなしとんとん

*おはなしよんで(毎週水曜日午後2時)…1月11日・18日・25日
*おはなし会(毎週土曜日午後2時)…1月7日・14日・21日・28日
*うさちゃんきいて(毎月第3金曜日)…1月20日
※通常の月は午前10時30分からですが、1月のみ午前10時からと午前11時からの2回行います。(内容は2回とも同じです)
*おはなしとんとん(毎月第2日曜日午後2時)…1月8日

◎今月のブックスタート

日時 1月16日(月)・17日(火)
場所 市保健センター集団検診室
対象 3・4カ月児検診受診者

◎今月の映画上映会(毎月第3日曜日午後2時)…1月15日

「オーシャンズ11」(字幕版)

問い合わせ 市中央図書館 電話871-1400


平成18年1月1日(920)号
発行・編集/牛久市情報政策課
〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話029-873-2111(代) FAX029-873-2512 

トップページp1p2p3p4p5p6p7・p8・p9


Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.