トップページ → p1・p2・p3

第915号

平成17年10月15日発行
作成日:2005/11/14

暮らしの情報


平成17年第4回市議会定例会の提出議案をお知らせします

 第4回市議会定例会の会期の予定は、11月29日から12月12日までです。
 この定例会に提出する予定の主な議案、補正予算案の概要について事前にお知らせします。※( )内は担当課。

条例の改正案

 議案第87号 牛久市子育て広場の設置及び管理に関する条例について(児童福祉課)…子育て支援事業の一環として、子育て広場の事業に「のびのび広場」を位置付け、当広場において1歳からの未就学児を対象に、「幼児一時預かり事業」を実施するため、条例の全部を改正するものです。
 議案第88号 牛久市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について(総務課)…人事院勧告に基づき、市職員の給料表の改正などを行うものです。
 議案第89号 牛久市職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例について(総務課)…県内の市町村合併のため、条文中の市町村名を変更するものです。
 議案第90号 牛久市廃棄物の処理及び再生利用の促進に関する条例の一部を改正する条例について(環境衛生課)…し尿処理業務を委託制から許可制に移行するための改正です。この改正により、許可業者が直接利用者から料金を徴収できるようになり、銀行、市役所などの窓口まで行かなくても、し尿処理手数料(くみ取り手数料)の支払いができるようになります。
 議案第91号 牛久市下水道条例の一部を改正する条例について(生活排水課)…下水道使用料の滞納に対し、地方税の滞納処分の例により滞納処分ができるよう改正するものです。

補正予算案(行政経営課)

 補正額などについては、議会提出前のため、変更になる場合があります。

◆一般会計補正予算

 現在の歳入歳出予算額に1億7045万5000円を追加し、予算総額を212億545万7000円とするものです。主な内容は次のとおりです。
【総務費】
・庁舎を維持管理する(744万4000円)…ボランティア活動の事務室を確保するにあたり、庁舎の改修を行う。
【民生費】
・知的障害者の居宅生活を支援する(673万8000円)…デイサービスおよび介護などの利用回数の増に伴う増額。
・国民健康保険事業特別会計繰出金(1億5392万8000円)
・医療福祉費支給制度(県と共同)により医療費を助成する(3795万6000円)…療養給付費扶助費の増額。
【農林水産費】
・農業、漁業団体の活動を支援する(800万円)…農業用資材購入(ビニール、肥料、種苗)の補助を行う。
【土木費】
・市道58号線を改良舗装する(220万円)…路線測量の新規経費の計上。
・牛久駅西口北街なか再生型土地区画整理事業を実施する(416万3000円)…水道工事、排水路工事費などの経費。
【教育費】
・小学校施設を維持管理する(377万円)…小学校のプール濾過機老朽化に伴う改修経費。
・小学校、中学校、幼稚園施設を改修する(875万6000円)…各施設に防犯カメラを設置する事業経費。
・幼稚園就園の奨励補助をする(397万5000円)…私立幼稚園の奨励費補助。

◆国民健康保険特別会計補正予算

 現在の歳入歳出予算額に5億7432万5000円を追加し、予算総額を59億432万5000円とするものです。主な内容は次のとおりです。
・一般被保険者の現物分医療費を支給する(4億8773万5000円)
・一般被保険者に高額療養費を支給する(1億4164万7000円)

◆下水道特別会計補正予算

 現在の歳入歳出予算額に973万7000円を減額し、予算総額を19億9991万8000円とするものです。主な内容は次のとおりです。
【下水道建設費】
・下水道計画を立案する(△420万円)…汚水基本計画作成の2カ年継続に伴う減額補正。

◆青果市場特別会計補正予算

 現在の歳入歳出予算額に36万6000円を追加し、予算総額を2511万6000円とするものです。主な内容は次のとおりです。
【総務費】
・市営市場を運営する(36万6000円)

◆介護保険特別会計補正予算

 現在の歳入歳出予算額に419万9000円を減額し、予算総額を23億9195万9000円とするものです。主な内容は次のとおりです。
【総務費】
・介護保険事業特別会計職員給与費(△419万9000円)…人事院勧告などに伴う人件費減額。

問い合わせは、各担当課まで(市役所029-873-2111)


小川芋銭展

 牛久市が生んだ画聖小川芋銭の作品を多くの市民に鑑賞していただき、芋銭の作品の素晴らしさを広めていくことを目的に開催します。今回は牛久市所蔵の中から「河童百図『遊戯三昧』」「焔の鷺」などの名品の展示、初めて公開される貴重な書簡や遺品などの展示、小川家から新たに発見された書簡などから進められた小川芋銭の研究成果の発表など、内容も多彩です。
日時 11月19日(土)〜12月2日(金)午前10時〜午後4時※最終日は午後2時まで。
場所 シャトーカミヤ本館2階
展示 牛久市所蔵の小川芋銭作品、小川芋銭旧蔵資料の調査速報
※開催期間中の土・日・祝日の午前11時と午後2時から「芋銭を学ぶ会」による解説を行います。
入場料 無料※シャトーカミヤの駐車場は、有料となります。
主催 牛久市、牛久市教育委員会
問い合わせ 市生涯学習課 電話029・874・3111 

第11回うしく現代美術展「美のある街へ」

 地元アーティストたちによる作品群を紹介し、市民との交流を図ることを目的に始まった「うしく現代美術展」も、多くの方々に支えられ、今年で第11回を迎えました。今年度のテーマは「美のある街へ」です。
 牛久の街にはあちらこちらに、彫刻などいろいろなアート作品があり、創る人、観る人、支援する人…さまざまな立場でアートとのかかわりを持つ人が多数居住しています。そんな街づくりがもっと発展するように願って付けられたテーマです。1月の企画立案から会場設営まで、ほぼ1年をかけて造り上げてきました。牛久および近隣の街から参加する総勢57人の多彩な作家たちによるさまざまなアートをお楽しみください。

作品展示 (選抜・入選作家57人) 〜 入場無料 〜

開催期間 11月20日(日)〜12月2日(金) ※11月21日(月)・28日(月)は休館。
開館時間 午前10時〜午後4時30分(入館は4時まで) ※最終日は午後2時30分まで。
場所 市中央生涯学習センター、女化青年研修所

関連行事

ワークショップ 〜テンペラ絵具で「草花」を描こう〜

 テンペラとは「混ぜる」というラテン語が語源の絵画技法のことです。このワークショップでは、皆さんと一緒に顔料を卵で溶いてテンペラ絵具を作り、絵を描きます。まず鉛筆で「草花」を題材に、厚手の水彩紙(アルシュ)に素描します。次に水彩絵具、卵テンペラ絵具を用い着彩します。ギアルスクーロと呼ばれる陰影付けの方法など、ヨーロッパの伝統的な絵画技術の基本を体感してください。
日時 11月27日(日)午前10時〜午後4時
場所 市中央生涯学習センター大講座室(1階)
講師 佐藤一郎(画家)、佐藤道子(画家)
対象 小学校高学年以上30人
申し込み方法 往復はがきに住所、参加者名、年齢、電話番号、性別を記入し、「ワークショップ参加希望」と明記の上、市生涯学習課(〒300‐1211牛久市柏田町1606‐1)までお送りください。
申込締め切り日 11月20日(日)必着
※申込多数の場合には抽選。
当日持参する物 鉛筆、消しゴム、水彩画セット、昼食など

★小中学校鑑賞会

 小中学校の児童生徒と、数十人の作家が交流します。
○11月22日(火)〈午前〉牛久二小、〈午後〉牛久小・牛久南中
○11月24日(木)〈午前〉中根小、〈午後〉奥野小・下根中・牛久一中
○11月25日(金)〈午前〉向台小・牛久二小、〈午後〉岡田小・牛久三中

★学校移動美術展

 作家が小中学校で作品展を行います。本物の作品を学校で鑑賞することができます。(詳しくは、6ページ参照)
◆牛久二小…11月28日(月)〜12月16日(金)
◆牛久二中…10月29日(土)〜11月18日(金)
問い合わせ うしく現代美術展事務局(市生涯学習課内)  電話029・871・2301

子育てリフレッシュ事業始めます

 少しだけ子育ての手を休めて、心とからだのリフレッシュをしませんか。子育て相談も行います。ぜひ、お気軽にご利用ください。
日時 12月3日(土)午前の部…9時〜正午、午後の部…午後1時〜4時
場所 牛久市障害児療育センター「のぞみ園」(牛久市柏田町3047‐19)
内容 ○お子さんをお預かりします。※1日2部制で、3時間までです。○子育て相談…保健師による育児相談、のぞみ園指導員による療育相談
対象 市内に在住の4歳未満の乳幼児を持つ親子※0歳児は首が据わってから。
定員 1回につき10人※定員になり次第締め切ります。
利用費 1時間につき1人300円(相談のみは無料)
申し込み方法 11月28日(月)午前9時から電話で受け付けます(相談のみは予約なし)
申し込み・問い合わせ 牛久市社会福祉協議会 電話029・871・1295

ハートフルクーポン券を発売(第2回)

12月1日(木)発売開始!! 買って使ってお得!

 牛久市商工会では、ご好評にお応えして6月に続き12月1日(木)から今年度2回目のハートフルクーポン券を発売します。
発売開始日 12月1日(木)
使用有効期限 平成18年3月31日(金)まで
 クーポン券は、1000円券×11枚つづりを1セットとして1万円で販売します。つまり1万円のクーポン券で1万1000円のお買い物ができます。
 クーポン券の発売所や利用できるお店など詳しくは、チラシなどで後日お知らせします。

問い合わせ 牛久市商工会 電話029・872・2520


バドミントン競技大会

スポーツチャンピオンフェスティバル2005

日時 12月18日(日)午前9時〜午後5時
場所 牛久運動公園体育館メインアリーナ
種目 ダブルス個人戦(男女別クラス)…A(上級者)、B(中級者)、C(経験3年未満の初級者)、D(経験1年未満の初心者)
試合方法 予選リーグ、決勝トーナメント※平成17年度日本バドミントン協会競技規則および審判規定を準用します。
参加費 バドミントン部会員無料、非会員300円
申し込み方法 牛久市体育協会事務局または大会役員までお申し込みください。※申し込み用紙は、牛久運動公園体育館窓口に置いてあります。
申込締め切り日 12月2日(金)必着
主催 牛久市体育協会バドミントン部
※入賞者には賞状とメダルが授与されます。組み合わせは役員に一任。チーム数が少ない場合はクラスの変更があります。優勝者は、次回からペアが代わっても2年間クラスアップ(60歳以上は除く)となります。
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局(牛久運動公園体育館内) 電話029・873・2486

不登校の子をもつ親の交流会

 同じ悩みをもった保護者の方々が、お茶を飲みながら和やかな雰囲気の中で語り合う会です。不登校になっていなくても、登校しぶりや体調不良の訴えなど、お子さんの小さなサインを見つけた方は気軽にご参加ください。この交流会には、牛久市教育センター職員が同席します。
日時 11月23日(水・祝)午前10時〜正午
場所 牛久市教育センターきぼうの広場(牛久市猪子町779)
参加費 無料
申し込み方法 事前に電話でお申し込みください。
申し込み・問い合わせ 牛久市教育センターきぼうの広場 電話029・874・6075

介護認定申請・介護相談は、 市高齢福祉課窓口へ

問い合わせ 市高齢福祉課 電話029・873・2111内線1751〜1755 

子育て情報プラザ

子育て中の方が自由に集まっていろいろな情報を交換する場です。
日時 11月18日(金)午前10時〜正午 場所 市役所分庁舎ボランティアセンター(2階)
問い合わせ 牛久子育てネットワーク紡ぎの輪事務局(杉井)029-870-3622

指定ごみ袋でのごみの出し方についてのお願い(続報)

 9月1日から、ごみを出すときは指定袋の口の両端を持って結んで集積所に出していただくようお願いしてきました。皆さんのご協力をいただき、順調にスタートすることができました。
 しかし、その中で「口をテープで貼るのではなく、テープやひも、ゴムなどで口を縛るのも駄目なのか」というご質問を多く頂きました。「広報うしく8月1日号」に掲載したお知らせで、テープで貼ることを対象とした説明をしてきたために多かった質問と思われます。この問い合わせに対しては「広報うしく8月1日号」に掲載した内容と同様に「指定袋の両端を持って結んでお出しください」と答えています。確かに袋の口をテープなどできん着のように縛っておけば「粗大ごみの件も収集の際の不都合についても問題ないのでは」と思われるかも知れませんが、テープなどで縛れるということは、口を結ぶことも可能であり、またテープやひも、ゴムなどを使えばその分がごみとなります。これらの理由から、袋の口を結んで出していただくようお願いしています。
 牛久市ではごみの減量化に努めており、微量な問題ではありますが、市全体で毎日のように出されるものであることを考慮したものです。
 今後ともごみの適正な処理については、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
※集積所にごみを出す場合は、右の写真のように指定袋の口の両端を持って結んだ状態で出すようお願いします。

問い合わせ 牛久クリーンセンター 電話029-830-9333 


赤十字救急法フェスティバル

赤十字では、多くの方々が楽しみながら救急法の技術に触れる機会として、昨年から救急法フェスティバルを開催しています。このフェスティバルでは三角きんを使った包帯法リレーや骨折の手当ての仕方を競技するほか、赤十字に関連したさまざまな活動を展示し、皆さんが直接体験できるコーナー(非常用炊き出し、心肺蘇生法、健康相談、歯科検診、指圧など)やお子さんも喜んでいただけるお楽しみコーナーもあります。
日時 12月4日(日)午前10時〜午後3時30分
場所 青柳公園内水戸市民体育館(水戸市水府町864)
問い合わせ 日本赤十字社茨城県支部事業推進課 電話029・241・4516FAX029・241・4717ホームページhttp://www.jrci.jp

男と女・ハーモニーフォーラム2005

日時 11月26日(土)午後1時15分〜4時(開場午後0時45分)
場所 あずま生涯学習センター(稲敷市佐原組新田1596)
演題 「人生、いつまでもチャレンジ〜21世紀の科学と人類〜」
講師 科学者として、妻として、母として、パワフルに生きる女性のチャレンジの先駆者 米沢富美子氏(慶應義塾大学名誉教授)
定員 500人
入場料 無料
主催 県南地方総合事務所県南地域男と女・ハーモニーフォーラム2005実行委員会
※手話通訳、保育ルームあり(事前予約制)。
申し込み・問い合わせ 県南地方総合事務所県民生活課(〒300‐0051土浦市真鍋5‐17‐26土浦合同庁舎内) 電話029・822・7026FAX029・822・7050

休日納税・納税相談

11月27日(日)午前9時〜午後4時
受付場所 市役所2階総合窓口課
・納税(市県民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)
・納税相談 ・口座振替手続き
問い合わせ 市税務課 029-873-2111内線1061〜1063 

ふすま・障子貼り講習会(無料)

日時 12月13日(火)・14(水)午前10時〜午後4時
場所 市総合福祉センター 創造の家 申込期間 11月24日(木)〜12月7日(水)※平日のみ。
問い合わせ (社)牛久市シルバー人材センター事務局029-871-1468

おもちゃを作ってみよう!  牛久おもちゃ教室

 身近にある部材を使って、簡単で楽しいおもちゃを親子一緒に作ってみませんか。今月はふわふわと空中を漂い、羽をバタバタさせるちょうちょを作ります。かわいいけど捕っちゃダメ。
日時 11月26日(土)午前10時30分〜正午(毎月第4土曜日)
場所 市総合福祉センター センターホール
対象 小学生や園児(園児は保護者同伴のこと)
定員 5組程度
参加費 無料
申し込み方法 11月24日(木)までに電話でお申し込みください。
※牛久市社会福祉協議会から「地域福祉活動助成金」を受けて行っています。
申し込み・問い合わせ 金子 電話029・874・6416
ホームページ http://www.ushiku-shimin.jp/ucegf0/index.htm

家事・家計講習会

 友の会は、雑誌「婦人之友」の愛読者の集まりで、家計簿をつけたい、子どものことをもっと真剣に考えたい、料理のことをもっと知りたいなど、いろいろな思いを持って活動しています。小さなお子さんを連れてご参加ください。
日時 11月18日(金)午前10時〜正午
場所 向台自治会館(牛久市牛久町1214‐9)
問い合わせ フルキ 電話029・873・2710

学校移動美術展(うしく現代美術展関連行事)

 昨年からの試みです。作家が小中学校で作品展を行います。本物の作品を学校で鑑賞することができます。また、学校に作家が出向いて特別授業も行います。

◆牛久二小 「金属との対話展〜石黒美男・田島直樹〜」

期間 11月28日(月)〜12月16日(金)
特別授業 12月12日(月)3〜4時間目「錫の器をつくろう」(石黒美男)、「銅版画に挑戦」(田島直樹)

◆牛久二中 「家族の風景展〜仏山輝美・中村義孝〜」

期間 10月29日(土)〜11月18日(金)
特別授業 11月4日(金)3〜4時間目「絵画の秘密」(仏山輝美)、「金属鋳造でレリーフを作ろう」(中村義孝)
※地域、一般市民への公開はしていません(学校長の許可を得た場合はその限りではありません)。奥野小でも来年の2月ごろ開催予定です。
主催 うしく現代美術展実行委員会
問い合わせ うしく現代美術展事務局(市生涯学習課内) 電話029・871・2301

教育ローンと利子補給制度  ろうきんの教育ローン

〇融資額…最高300万円(労金の会員の方は500万円まで)一括融資または分割融資
〇返済期間…15年以内、在学中の元金返済据置きもできます。
〇金利…平成17年11月1日現在1・90%(固定金利、特別金利、返済期間15年以内)、保証料…個人負担
〇保証…茨城県労働者信用基金協会の保証

育英基金の利子補給制度

 育英基金とは、勤労者の教育費の負担軽減を目的に、県、市町村、労働金庫が出資してつくった公益法人です。在学中(最長4年以内)はお子さん1人あたり100万円(1世帯300万円)までの融資に対し、年1%の利子補給を受けることができます。
問い合わせ 中央労働金庫牛久代理店 電話029・872・7160

常陽銀行年金無料相談(要予約)

年金手帳などを持参してください。常陽銀行顧問の社会保険労務士がご相談に応じます。

◎常陽銀行牛久支店

日時 12月6日(火)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店 電話029・872・5112

◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店

日時 11月26日(土)・12月10日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話029・874・1381

関東つくば銀行年金無料相談(要予約)

年金手帳などをご持参ください。
日時 12月14日(水)午前10時〜午後3時
場所 関東つくば銀行牛久東支店会議室(2階)
内容 年金受給に関する手続きなど
問い合わせ 関東つくば銀行牛久東支店(大槻、斉藤) 電話029・874・2121

牛久クリーンセンター臨時休館

 11月27日(日)は、電気設備点検のため臨時休館となります。
問い合わせ 牛久クリーンセンター 電話029・830・9333 

いばらき文化振興財団助成事業

★人形劇「ピノッキオ」(人形劇団プーク公演)

日時 12月22日(木)午後6時〜7時45分
場所 龍ケ崎市文化会館大ホール
入場料 前売り…1500円(3歳〜大人)1階指定席、2階自由席※当日は300円増し。
申し込み方法 11月7日(月)午前10時から、電話でお申し込みください。

★親子で遊ぼう! 〜新聞で遊んじゃえ〜

日時 11月29日(火)午前11時〜正午
場所 市中央生涯学習センター中講座室
対象 未就園児の親子
内容 新聞紙を使って体いっぱいで遊ぶ(ピノッキオキッド付き)
参加費 無料
主催 NPО法人子ども劇場茨城
共通申し込み・問い合わせ 牛久おやこ劇場 電話・FAX029・874・3404※平日の午前10時〜午後3時、この時間以外は留守番電話またはFAXでお願いします。

合気道しませんか

日時 毎週火・金曜日午後6時30分〜8時
場所 牛久警察署武道場(5階)
月会費 2000円
※見学は自由です。
問い合わせ 合気道常陸クラブ(細谷) 電話029・872・8240

訪問医療マッサージに賛同いただける方募集

 ご存じですか? 医師の同意書があれば、老人保険の自己負担額(1〜2割)で訪問マッサージが受けられます。高齢者宅を訪問して、医療マッサージを行うことができる方などを募集します。
募集内容 AケアマネージャーBマッサージ師C柔道整復師Dこの制度利用に興味をお持ちの方
※詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 癒しのぬく森の丘(伊東・秋山)電話0120・971・268FAX029・871・8920

茨城県マンション管理士会無料相談

日時 @11月27日A12月11日の各日曜日午後1時〜5時
場所 市中央生涯学習センター第1団体活動室※ほかにも常時相談を受け付けています。
内容 @マンションの購入に関することB地域社会とマンションとのかかわりおよびトラブルに関することCマンション生活に関する法律に関することDマンション内で生活する上でのトラブルに関することEマンションの運営管理に関すること など
相談料 無料
相談方法 直接来場、または電話かFAXで。
主催 マンション管理士会
問い合わせ 茨城県マンション管理士会 電話050・1430・6867
FAX020・4668・0986
Eメールibarakimankan@sky.707.to
ホームページ http://www10.plala.or.jp/OHW/mankan/

自然大好き

ヤブミョウガ(藪茗荷)の実 ツユクサ科

 環境が安定したやや湿った林の中に生え、草丈が1.5メートルほどになります。花の時期は8〜9月ですが、今の時期は赤紫色の枝に並んだつやつやとした藍色の実が目立ちます。

トップページ → p1・p2・p3



Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.