トップページ → p1・p2・p3

第913号

平成17年9月15日発行
作成日:2005/09/14

暮らしの情報


ハートフルクーポン券  有効期限は9月30日までです!

 6月15日から発売を開始した「ハートフルクーポン券(夏季分)」は、ご好評を頂き7月中に完売しました。誠にありがとうございました。なお今回発売したハートフルクーポン券の使用有効期限は、9月30日までとなっています。10月以降は使用できませんのでご注意ください。まだお持ちの方は、お早めにご使用ください。
 また、今年度も12月1日から平成18年3月末までの有効期間で「冬季分」1万5000セットを販売する予定ですので、年末、年度末のご贈答やお買い物は、市内のハートフルクーポン券取扱店で計画的にご利用ください。

問い合わせ 牛久市商工会  電話029・872・2520


茨城県消費生活講演会

「狙われています! あなたの個人情報」 個人情報保護法と消費者の権利

日時 10月5日(水)午後1時30分〜3時30分
場所 茨城県土浦合同庁舎本庁舎3階 第1会議室(土浦市真鍋5‐17‐26)
講師 弁護士 古本晴英氏
定員 100人※定員になり次第締め切ります。
入場料 無料

申し込み・問い合わせ

県南地方総合事務所県民生活課
電話029・822・7038FAX029・822・7050
(FAXでのお申し込みは、氏名、電話番号、市町村名を明記してください)


定例生活教室のご案内

日時 9月27日(火)午後1時30分〜3時30分
場所 取手市白山公民館1階 会議室(取手市白山5‐1‐5)
テーマ 住宅リフォームでトラブルにあわないために
講師 NPO法人建築Gメンの会石岡善正氏(建築Gメン)
受講料 無料
申し込み方法 電話またはFAXで事前にお申し込みください。

申し込み・問い合わせ

茨城県消費生活センター取手分室(中村)0297・73・2692FAX0297・73・7389

女性ドライバーコンクール参加者募集

 牛久市交通安全母の会では、女性ドライバーコンクールの参加者を募集します。交通法規の筆記試験と教習所コースを走行する実技試験で行われます。日ごろの運転を見直す機会として、気軽に参加してみませんか。(優秀者には賞品があります)
日時 10月24日(月)午前9時30分〜午後2時
場所 茨城県自動車学校土浦校(阿見町)
対象 市内に在住で普通免許を有する女性の方
定員 15人※先着順。
参加費 無料
申込締め切り日 9月30日(金)

申し込み・問い合わせ

牛久市交通安全母の会事務局(市交通防災課内)
電話029・873・2111内線1683
FAX029・874・0421(FAXでのお申し込みは、氏名、住所、電話番号、年齢を明記してください)
電子メール:koutsuu@city.ushiku.ibaraki.jp 

第12回とくとく市

日時 9月25日(日)午前9時〜正午 ※完売次第終了。雨天決行。
場所 牛久市営青果市場(牛久市田宮町624)※駐車場と駐輪場があります。
☆当日は午前9時から「新米のつかみ取りイベント」を格安で行います。また午前10時から「みかん」を先着100名様に格安で販売します。さらに、当日限り有効の場内で買い物ができるサービス券を配付します。
☆ 買い物袋は、各自ご持参ください。今後の開催日は、10月23日、11月27日です。

問い合わせ 牛久市営青果市場 電話029-872-0042


森林の立木を伐採するには届出が必要です

 森林法により地域森林計画の対象になっている森林の立木(除伐、枯損木は除く)を伐採するときは、自分の森林であっても、事前(30〜90日前)に「伐採及び伐採後の造林届出書」を市長に提出することが必要になります。
 伐採しようとする森林が地域森林計画になっているかどうかなど、詳しくは市農業政策課へお問い合わせください。

問い合わせ 市農業政策課 電話029・873・2111内線1522 


女性模擬議会の傍聴

 模擬議員による「女性模擬議会」を開催します。どなたでも傍聴できますので、ぜひお越しください。なお、傍聴席が満席となった場合は、議場モニターでの傍聴となる場合があります。
日時 10月12日(水)午後2時開会
場所 市議会議場(市役所4階)
議員構成 市内で活躍する各団体からの代表

問い合わせ 市市民活動課 電話029・873・2111内線1633 


飼い主のルールとマナー

ワンちゃんの「ふん」や「おしっこ」で困っている方がいます

@ 犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう

 生後3カ月以上の犬には、狂犬病予防法により「登録」「狂犬病予防注射」が義務付けられています。まだ狂犬病予防注射を受けていない登録犬については、お早めに動物病院などで注射を受けてください。未接種または注射を受けていても注射済票の交付をされていない飼い主の方へは後日、注射についての案内文をご通知します。
 登録犬が死亡したり、所在地や所有者に変更があったときは、市への届け出が必要です。

A 犬を放し飼いにしないようにしましょう

 犬の放し飼いは県条例で禁止されていますので、必ずつないで飼うか、「おり」の中で飼いましょう。散歩のときも、引き綱を付けましょう。

B 環境美化に努めましょう

 愛犬の排泄は自宅で済ませるよう習慣づけましょう。散歩中の「ふん」や「おしっこ」の後始末は、飼い主の義務です。公共の場所や他人の土地、建物などをあなたの愛犬の「ふん」や「おしっこ」で汚さないようにしましょう。(市条例による罰則規定があります)

C 愛犬の「しつけ」「訓練」をしましょう

 犬も家族の一員ですから、むやみやたらに吠えたりしないようにしつけること。そして、飼い主の言うことをきくように訓練しましょう。

D 犬の迷子、不明犬をなくしましょう

 飼い主宅を逃げ出した犬は、飼い主の知らないところで迷惑を掛けています。また、交通事故に遭ってけがをしたり、死亡することもあります。迷子になって飼い主の元に帰れない犬もたくさんいます。

逃げ出し防止…「くさり」や「おり」の点検をしましょう。
迷子の防止…首輪に「狂犬病予防注射済票」を付けましょう。愛犬が迷子になってしまった場合には、市環境衛生課や牛久警察署、県動物指導センターなどに連絡してください。

問い合わせ

県動物指導センター0296-72-1200、市環境衛生課029-873-2111内線1561〜1563

秋の行政相談週間  (10月17日〜23日)

 総務省茨城行政評価事務所や行政相談委員は、登記、税金、国有地、道路、年金、労災保険など国の役所や特殊法人(JR、NTT、公庫、公団など)、県、市町村が国から受託や補助金を受けている仕事についての要望や苦情を受け付けて、その解決を促進する「行政相談」を行っています。
 そこで、この制度を皆さんに一層理解していただき、その利用を図るため、総務庁では10月17日から23日まで「行政相談週間」を設け、各種の行事を行っています。
 牛久市では、行政相談委員が毎月第1月曜日に行政相談所を開設します。次回の定例相談は、左記のとおりです。相談は、親切、秘密、無料ですので、お気軽にご利用ください。
定例相談所(開設する場所)
日時 10月3日(月)午後1時30分〜4時30分
場所 市役所4階 第5会議室(毎月第1月曜日に実施しています)
 なお、お近くの行政相談委員や総務省茨城行政評価事務所はいつでも相談を受け付けていますので、お気軽にご利用ください。 

牛久市担当行政相談委員(敬称略)

委員名 住所 電話番号
松 田 惠 子 栄町1‐28‐1 029・873・9334
塚 原   章 南2‐19‐43 029・872・0961

問い合わせ

市総務課 電話029・873・2111内線1015 
茨城行政評価事務所行政相談課(相談専用)0570・090110


障害者就職面接会

 障害者の雇用促進のため、障害者就職面接会が開催されます。
日時 10月6日(木)午後1時〜3時30分
場所 土浦京成ホテル
※右記のほか、日立市(9月27日)、水戸市(9月28日)、筑西市(9月29日)、神栖市(10月5日)でも開催されます。
問い合わせ ハローワーク竜ヶ崎0297・60・2727

不動産の公売に参加してみませんか

県では一般の方でも参加できる入札により、不動産を公売します。
日時 9月27日(火)午後2時
場所 茨城県庁11階 会議室
公売対象不動産 龍ヶ崎市城ノ内地内(宅地)221.79m2、つくば市観音台地内(雑種地)342m2 ほか笠間市、東茨城郡城里町の全4カ所
※都合により、公売が中止になる場合もあります。

問い合わせ

茨城県総務部税務課 電話 029・301・2446
ホームページ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/zeimu.htm

茨城県行政書士会無料相談所開設

 10月1日から31日までの1カ月間、行政書士制度強調月間として無料相談所を開設します。牛久市では左記のとおり開設します。ほかにも県内各地で開催します。詳しくはお問い合わせください。
日時 10月16日(日)午後1時〜5時
場所 市中央生涯学習センター 小会議室
問い合わせ 茨城県行政書士会 電話029・305・3731

不動産鑑定士による不動産無料相談会

不動産鑑定士が、不動産価格などの相談に無料でお応えします。
日時 10月4日(火)午前9時30分〜正午
場所 市中央生涯学習センター 小会議室(2階)
申し込み方法 当日会場でお申し込みください。
問い合わせ (社)茨城県不動産鑑定士協会 電話029・246・1222

ポルトガル語による学習支援

ポルトガル語による小学6年生男児の学習支援ボランティア募集
 9月から市内小学校に就学するブラジル国籍の6年男児の学習を支援していただける方を探しています。ポルトガル語のほか若干英語を解します。
問い合わせ 
学校教育コーディネーター(林) Eメール: ucxksh@ushiku-shimin.jp 、FAX029・872・2550

古い「文集ねんりん」お持ちですか

 牛久市の小中学生の文集「ねんりん」も42号になっています。創刊号を含む20号くらいまでの文集をお持ちの方、ご連絡ください。
問い合わせ 齋藤 電話・FAX029・872・0870(電話は夜間のみ)

再生家具抽選販売(第2回)

 牛久クリーンセンターリサイクルプラザでは、搬入された粗大ごみの中でまだ使えそうな家具を、プラザ内のリサイクル工房で修理・再生しており、リサイクルショップで展示・抽選販売をします。
展示家具 整理タンス類、サイドボード、食器棚、テーブル、ソファーなど
場所 牛久クリーンセンターリサイクルプラザ
抽選申込期間 10月4日(火)〜23日(日)
申し込み方法 リサイクルショップ内のカウンターに置いてある申込用紙に記入し、投票抽選箱へ入れてください。(ショップ利用時間 午前10時〜午後4時)
※申込点数は1世帯あたり2点までです。代理での申し込みはできません。
抽選日時 10月25日(火)午前10時(プラザ内で公開抽選)
当選された方へのご連絡 抽選後から数日間に電話で連絡します。
家具の引き取り期間 連絡後〜11月6日(日)まで(休館日を除く)
※配送は行っておりませんのでご了承ください。
※申込期間中に市ホームページに再生家具の情報を掲載します。

問い合わせ

牛久クリーンセンターリサイクルプラザ(牛久市奥原町3550‐2) 
電話029・830・9333FAX029・830・9222

集まれ! 森の子どもたち!

平成17年度牛久市緑の少年団参加者募集

日時・内容

<第1回>
10月15日(土)
午前10時〜午後2時
「結団式☆森の手入れに挑戦しよう!」
どんぐりひろい、雑木林の下草刈り、ツルを使った工作、昼食(豚汁、竹焼きご飯)、おやつ(焼きイモ)
<第2回>
12月17日(土)
午前10時〜午後2時
「炭焼き準備・きこりに挑戦しよう!」
どんぐりポット作り、雑木林の間伐・落ち葉かき、昼食(カレーライス、ナン)、おやつ(ポップコーン)
<第3回>
2月18日(土)
午前10時〜午後2時
「卒団式☆炭焼き体験をしよう!」
「どんぐりの木」植樹、お花炭作り、昼食(炭火焼、ほうとう)、おやつ(マシュマロ焼き)
申し込み方法 10月2日(日)から電話で先着順に受け付けます。
対象 市内の小中学生
定員 25人
参加費 各回500円(材料費、保険料)
※参加者には「みどりの便利帳」をプレゼント!
申し込み・問い合わせ 牛久自然観察の森 電話029・874・6600 

霞ヶ浦湖岸で昆虫の観察

〜霞ヶ浦の湖岸で秋の昆虫を観察しよう〜
平成17年度第5回霞ヶ浦自然観察会

日時 10月22日(土)午前9時50分〜午後2時
※小雨の場合はセンター敷地内、または会議室内での講義となります。荒天の場合は中止です。
集合場所 茨城県霞ヶ浦環境科学センター2階 会議室(A・B)
講師 小菅次男氏(茨城生物の会会長)
定員 30人※定員になり次第締め切ります。
参加費 無料(筆記用具、昼食、飲み物、捕虫網、虫かごなどはご持参ください)
申し込み方法 住所、氏名、学年(年齢)、電話番号、送迎バス利用の有無について、左記まで電話またはFAXでお知らせください。※土浦駅から集合場所への無料送迎バスがご利用になれます。(迎え 土浦駅東口午前9時発/帰り 会場午後2時発)
申込締め切り日 10月21日(金)午後5時

申し込み・問い合わせ

茨城県霞ヶ浦環境科学センター企画・交流課
電話029・828・0962FAX029・828・0967
ホームページ http://www.kasumigaura.pref.ibaraki.jp

常陽銀行年金無料相談(要予約)

年金手帳などを持参してください。常陽銀行顧問の社会保険労務士がご相談に応じます。
◎常陽銀行牛久支店
日時 10月6日(木)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店 電話029・872・5112
◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店
日時 9月24日(土)、10月8日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話029・874・1381

おもちゃを作ってみよう!牛久おもちゃ教室

 身近にある部材を使って、簡単で楽しいおもちゃを親子一緒に作ってみませんか。今月は空っぽで何も入っていない不思議な万華鏡を作ります。中はキラキラ万華の世界、わ〜! きれい。参加は無料です。ぜひ来てみてください。
日時 9月24日(土)午前10時30分〜正午(毎月第4土曜日)
場所 市総合福祉センター第1会議室
対象 小学生や園児(園児は保護者同伴のこと)
定員 5組程度
申し込み方法 9月22日(木)までに電話でお申し込みください。
※牛久市社会福祉協議会から「地域福祉活動助成金」を受けて行っています。
申し込み・問い合わせ 金子 電話029・874・6416

アルコール健康相談

 アルコールに関する悩みを抱えている方やそのご家族の相談を行っています。予約の必要はありませんので、当日会場に直接お越しください。
日時 10月5日(水)午後1時30分〜3時30分
場所 市保健センター
相談担当 保健師 ※相談内容により、断酒会会員とともに相談をお受けします。
※上記日程以外でも随時、相談を受け付けています。

問い合わせ 市健康管理課 電話029・873・2111内線1741 


市民健康セミナー 今、知ってほしいタバコの真実

世界が変わる、タバコのない未来

日時 9月27日(火)午後5時30分〜
場所 介護老人保健施設セントラルゆうあい1階 デイルーム(つくばセントラル病院)
入場料 無料
問い合わせ つくばセントラル病院(原田)  電話029・872・1771

牛久モーハウスサークル

母乳育児を支援するサークルです。

日時 9月26日(月)午前10時30分〜午後2時※時間内であればいつでも。次回は10月24日(月)。
場所 佐藤様宅(牛久市東猯穴町1136‐10)※ひたち野牛久幼稚園近く。
内容 授乳服の試着、タンポポコーヒーの試飲、悩み相談など
対象 妊婦さん、育児中の親子
参加費 無料
問い合わせ 須田 電話029・874・5017

つくばエクスプレス開通記念ウォーク

 つくば市内の4駅(つくば〜研究学園〜万博記念公園〜みどりの)と科学万博記念公園を見て歩く13kmコース。
日時 10月16日(日)午前9時集合、9時30分スタート ※雨天決行。
集合場所 つくば中央公園(つくば駅徒歩2分)※解散はみどりの駅。
対象 50歳以上70歳代までの方
定員 100人※定員になり次第締め切ります。
参加費 100円(資料、保険代含む)※当日現地で徴収。
申し込み方法 往復はがきの往信用に郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、返信用に送り先を明記の上、「〒300‐0051土浦市真鍋5‐17‐26 茨城県南地方総合事務所福祉課内県南はつらつ百人委員会ウォーキング大会係」までお申し込みください。
申込締め切り日 10月1日(土)必着
問い合わせ 山元 電話・FAX029・874・7195

筑波大学・第31回雙峰祭

日時 10月8日(土)〜10日(月・祝)午前10時〜
場所 筑波大学構内(つくば市天王台)
問い合わせ 筑波大学学園祭実行委員会 電話・FAX029・853・2899
ホームページ http://www.sohosai.com/

ひきこもり家族教室

日時 A10月4日(火)午後2時〜4時30分B11月11日(金)午後1時30分〜4時30分
場所 市中央生涯学習センター
対象 ひきこもり状態の方(精神疾患、発達障害を除く)の家族など
定員 80人程度※先着順。
参加費 無料
申込締め切り日 Aは9月30日(金)、Bは11月4日(金)
申し込み・問い合わせ 竜ケ崎保健所保健指導課  電話0297・62・2367

リズム体操「健康体操」講習会

 生涯にわたり健康でバランスの取れた心と体をつくりましょう。
日時 9月28日(水)午前10時〜
場所 市中央生涯学習センター多目的ホール
対象 市内に在住・在勤の方
参加費 1人300円(当日徴収)
持ち物 運動靴(上履き用)
申込締め切り日 9月20日(火)午後5時まで
主催 牛久市体育協会 リズム体操クラブ
申し込み 牛久市体育協会事務局(牛久運動公園体育館内)@873・2486
問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話029・873・2486、木ノ上 電話029・873・1955

楽しいダンスパーティー

 どこかで聞いた音楽で簡単な楽しいダンスを踊り、交流の輪を広げましょう。
日時 9月25日(日)午後1時30分〜3時30分
場所 三日月橋生涯学習センター
定員 100人
参加費 1000円(当日券あり)
※ダンスシューズをご持参ください。必ず靴のかかとのカバーを付けてください。
※牛久市民吹奏楽団の生バンド演奏もあります。
主催 牛久婦人会
後援 牛久市教育委員会
問い合わせ 木ノ上 電話029・873・1955、石川 電話029・874・8061

ランニング教室

 ランニング初心者を対象に行います。ご参加ください。
日時 10月2日(日)午前9時〜
場所 市中央生涯学習センター前広場
参加費 無料
申し込み方法 当日会場でお申し込みください。
主催 牛久走友会
問い合わせ 青山 電話029・873・5486

ウォーキング教室

 今まで気づかなかった楽しい歩き方を勉強してみませんか。
日時 9月25日(日)午前9時30分〜正午(受け付け 午前9時〜)
場所 牛久運動公園グラウンド、プール前広場
内容 歩き方講習
予定参加人数 50人
参加費 200円(飲み物、傷害保険含む)
申し込み方法 当日現地でお申し込みください。
主催 牛久市体育協会 牛久ウォーキングクラブ
問い合わせ 牛久ウォーキングクラブ(小林)  電話029・873・7908

音楽の小径 心のメロディーを求めて

 コミュニケーションを深めながら歌ったり、弾いたりして音楽を楽しみましょう。ピアノを学びたい方にもアドバイスします。
日時 9月24日(土)午前10時30分
場所 エスカード生涯学習センター
講師 小塙昭美氏
参加費 500円(教材費)
申し込み・問い合わせ 白井 電話029・874・7390

チャリティーダンスパーティー

日時 9月23日(金・祝)午後5時30分〜8時30分
場所 牛久運動公園体育館メインアリーナ
参加費 1000円(飲み物付き)
問い合わせ 牛久スポーツダンスクラブ(安)  電話029・873・6795

第4回写真展

日時 10月5日(水)〜9日(日)
午前10時〜午後6時※最終日は午後4時まで。
場所 市中央生涯学習センター展示ホール(2階)
入場料 無料
主催 写真クラブ悠遊しゃとる
問い合わせ 奥澤873-1620
※ うしくコミュニティネットギャラリーライブ中継(午前9時〜午後5時)
ホームページhttp://gallery.ushiku-shimin.jp/
※ 牛久市のホームページ(http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/)にリンクがあります。
※ 会場には、牛久市のライブカメラが設置され映像がインターネットで配信されておりますことご了承ください。

自然大好き

フシグロセンノウ(節黒仙翁) ナデシコ科

 野草としては大きな直径約5cmの燈赤色の花は、薄暗い林内でもよく目立ちます。茎の節が太く、黒紫色を帯びるのでこの名が付きました。8月から9月ごろに山の林の中で見られますが、美しい花姿のため、採集による絶滅が心配されます。

トップページ → p1・p2・p3



Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.