トップページ → p1・p2

第905号

平成17年5月15日発行
作成日:2006/04/27

暮らしの情報(お知らせ版)


牛久市メールマガジンサービス開始

 
 市からの情報を、Eメールで携帯電話やパソコンに発信します。
A火災災害情報…火災の発生・鎮火、災害情報などを提供します。
B教育委員会、学校情報…行事、緊急連絡、不審者情報などを提供します。
Cイベント情報…イベント、休日当番医情報などを提供します。
 
登録方法
 
●携帯電話からは、http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/mailmag/i/index.aspx
●パソコンからは、http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/mailmag/index.aspx
 

●QRコード

QRコード対応端末をお持ちの方は、上のQRコードを読み取り、牛久市メールマガジン利用者登録ページにアクセスすることができます。
問い合わせ 市情報政策課 電話029・873・2111内線1673

第8回とくとく市

日時 5月22日(日)午前9時〜正午 ※完売次第終了。雨天決行。
場所 牛久市営青果市場(牛久市田宮町624)※駐車場と駐輪場があります。
☆先着100名様に、目玉商品のキャベツを一個100円で販売します。
☆買い物袋は、各自ご持参ください。
☆今後の開催日は、6月26日(日)、7月24日(日)、8月28日(日)となります。
問い合わせ 牛久市営青果市場 電話029・872・0042 

東洋大学附属牛久高校吹奏楽部定期演奏会

 今年は40回記念として例年よりも長時間、趣向を凝らした演出での演奏会。見所は世界一周をテーマに企画したオリジナルメドレー。パートごとに世界の国々を設定し、自分たちで作成したその国らしい衣装を着て演奏します。
日時 6月5日(日)午後2時30分(午後2時開場)
場所 市中央生涯学習センター文化ホール
曲目 プラトンの洞窟からの脱出、Music around the world〜世界の音楽〜、ペルシャの市場にて、オペラ座の怪人 ほか
問い合わせ 東洋大学附属牛久高校吹奏楽部(安達、朝田) 電話029・872・0924FAX029・874・1055

5月のナイトシアター上映作品決定

 5月のナイトシアター上映作品は、市民の皆さんからのリクエストにより選びました。リクエスト人数は132人でした。たくさんのご応募ありがとうございました。
 リクエストが多かった「尼僧物語」(リクエスト36人)、「ガス灯」(同34人)を上映します。「ガス灯」は5月14日上映しました。
 「尼僧物語」の上映は次のとおりです。
日時 5月27日(金)午後6時〜
場所 市中央図書館視聴覚室
問い合わせ 市中央図書館 電話029・871・1400 

うしくかっぱ祭りライブステージ出場者募集

 かっぱ祭り実行委員会では、7月30日(土)・31日(日)の2日間に開催される「第24回うしくかっぱ祭り」のライブステージ出場者を募集します。
募集期間 5月16日(月)〜31日(火)の平日午前9時〜午後5時※ただし最終日は午後4時まで。
申し込み方法 2曲入りのカセットテープ、MD、CD、DVD、VHSのいずれかをかっぱ祭り実行委員会事務局まで持参してください。(テープなどの返却はいたしません)
合格発表 6月3日(金)※合格者のみに電話で連絡します。
打ち合わせ 合格者は6月5日(日)午後1時から合格者打ち合わせを行いますので、必ず代表者の方はご出席ください。(グループで出席される場合は席の都合もありますので2人以内でお願いします)
合格者打ち合わせ場所 市役所分庁舎第3会議室(2階)
問い合わせ 市商工振興課内うしくかっぱ祭り実行委員会事務局 電話029・873・2111内線2551〜2552 

地域福祉活動助成金の交付申請受け付け

 (社福)牛久市社会福祉協議会では、団体が行う地域福祉の向上を目的とする活動に対して、その経費の一部を助成します。助成対象などの詳細や申請方法などについては、直接お問い合わせください。
受付期間 5月30日(月)〜6月17日(金)
交付決定時期 6月下旬
申し込み・問い合わせ (社福)牛久市社会福祉協議会地域福祉担当(市役所分庁舎1階) 電話029・873・2111内線3901〜3903

牛久市環境基本計画(案)に対する意見を募集

 市では、現在「牛久市環境基本計画」の策定を進めています。この計画をより良いものにするために、広く市民・事業者の皆さんの意見を募集する「パブリックコメント」を実施します。
募集期間 5月16日(月)〜6月14日(火)
牛久市環境基本計画(案)の閲覧方法
▼市役所窓口での閲覧 本庁舎2階情報公開総合窓口および3階市環境衛生課窓口で閲覧できます。
▼印刷物の郵送による配布 240円切手を張り、郵便番号、住所、氏名を記載した返信用封筒を市環境衛生課までお送りください。折り返し計画案を送付します。
※市環境衛生課ホームページからもPDFファイルで閲覧できます。
意見の提出方法 意見は文書(様式任意)として郵送、FAX、Eメールで市環境衛生課へお送りください(来庁および電話による口頭での意見の受け付けは行いません)。意見には、計画案のどの部分に対する意見であるか(ページ数や項目など)を明記してください。
※提出いただいた意見に対する個別の回答は行いませんのでご了承ください。頂いた意見については、市環境審議会において参考資料として使用させていただきます。
問い合わせ 市環境衛生課 電話029・873・2111内線1564〜1566FAX029・871・2260 
 Eメール: kankyou@city.ushiku.ibaraki.jp
 ホームページ http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/kankyou/index.htm

土浦交響楽団第51回定期演奏会

日時 5月22日(日)午後2時30分(午後2時開場)
場所 ノバホール(@852・5881)
曲目 ラフマニノフ「交響曲第2番」ほか
チケット 一般1000円(前売り700円)、高校生以下700円(前売り500円)※全席自由。
前売り ウィンズ・ユー(牛久)、ノバホール、白石楽器(学園)ほか
問い合わせ 高野 電話029・832・1159
 ホームページ http://www1.odn.ne.jp/tsuchikyo/index.html

ベトナム料理編 第34回世界家庭料理の会

 ベトナム料理は辛くなく、野菜がいっぱいでとてもヘルシー。アジア料理の中でもとりわけ日本人の口に合い、近年女性に人気となっています。
日時 6月18日(土)午前9時30分〜午後1時
場所 市中央生涯学習センター調理実習室
対象 市内に在住・在勤の方
定員 20人※応募者多数の場合は抽選となります。
参加費 500円(当日徴収)
申込締め切り日 6月3日(金)必着
講師 丸山アンさん(写真)
メニュー ゴイクォン(生春巻き)、バンクォン(パンケーキ)、カィンガーチンヌックマム(鶏手羽のヌックマム風味揚げ)、グァンチュア(魚入り野菜スープ)、グァンム(ご飯)、チェ(ベトナム風ぜんざい)
申し込み方法 住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、はがき、FAXまたはEメールでお申し込みください。一人1通のみの申し込みに限らせていただきます。Eメールで申し込みの際は、件名を「ベトナム料理の会申し込み」としてください。
※当選したご本人のみが参加できます。当選した権利の譲渡や代理人の参加は、保険加入などに支障があるためご遠慮ください。参加の可否は郵送で6月7日ごろお知らせします。
主催 牛久市国際交流協会
申し込み・問い合わせ 牛久市役所内牛久市国際交流協会ベトナム料理の会参加者募集係(〒300‐1292牛久市中央3‐15‐1)電話029・873・2111内線1633FAX029・873・2512
 Eメール: sister@city.ushiku.ibaraki.jp

日本赤十字社です

 「PROTECTING HUMAN DIGNITY 〜守ろう 人間の尊さを〜」
 これは平成19年度までの国際赤十字標語です。この標語は近年のテロやさまざまな紛争、災害、疾病のまん延などで、赤十字の人道的活動が厳しい現実に直面している状況を踏まえて採択されたものです。
 赤十字は地域で、国内外で、人道的な活動をしています。そして、その活動を支えているのは皆さんから寄せられる活動資金です。ぜひ、赤十字活動資金にご協力ください。
問い合わせ 市社会福祉課 電話029・873・2111内線1714 

補聴器の講演会と補聴器相談会

 難聴者が1000万人以上いる今日、6月6日の補聴器の日にちなみ、補聴器に関する講演会と相談会を開催します。
日時 6月12日(日)午後1時〜4時30分(講演午後1時〜3時、補聴器の展示と相談会午後3時〜4時30分)
場所 土浦市社会福祉協議会(ウララビル2土浦市総合福祉会館内、4階講義講習室) 電話029・821・5995FAX029・824・4118
演題 デジタル補聴器を理解するための基礎知識
講師 筑波技術短期大学 障害者高等教育センター 障害者支援研究部門講師 言語聴覚士 中瀬浩一氏
 ※要約筆記あり。
入場料 無料
主催 茨城県中途失聴・難聴者協会
問い合わせ 市社会福祉課 電話029・873・2111内線1711 

特設人権相談所開設

 あなたの心配ごとや困っていることを、私たち「人権擁護委員」がお聞きします。相談は無料です。秘密は厳守します。
日時 5月26日(木)午前10時〜午後3時
場所 市役所本庁舎第3会議室(4階)
人権擁護委員
 茂 木 善次郎 電話029・871・0555
 所      幸  電話029・872・2254
 飯 島   繁   電話029・872・1831
 岩 岡   正   電話029・871・8677
 斉 藤 初 江  電話029・872・7494
問い合わせ 市社会福祉課 電話029・873・2111内線1714 

休日納税・納税相談

5月29日(日)午前9時〜午後4時
受付場所 市役所2階総合窓口課
・納税(市県民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)
・納税相談 ・口座振替手続き
問い合わせ 市税務課電話029・873・2111内線1061〜1063 

茨城県青年のつばさ事業団員募集

 海外においてのボランティア活動や現地青年との交流・交歓を通して、国際感覚を身に付けるとともに、広い視野に立って地域活動ができる人材の育成を目的としている研修事業です。
事前研修 7月3日(日)、7月16日(土)〜17日(日)
派遣期間 8月13日(土)〜18日(木)、派遣国(タイ王国)
事後研修 9月24日(土)〜25日(日)
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 県知事公室女性青少年課 電話029・301・2183
 ホームページ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/josei.htm

ご近所の底力再生事業助成のご案内

 
 県では、地域コミュニティの再生・活性化を目指し、自治会・町内会などの地域活動団体が行う地域福祉や子どもの健全育成、防犯といった地域の課題を解決するための新たな取り組みに対して助成を行います。多数のご応募をお待ちしています。
募集期限 6月17日(金)
助成額 10万円以内
問い合わせ 大好きいばらき県民会議(県生活文化課県民運動推進室)
問い合わせ  電話029・224・8120FAX029・233・0030

 

税関における薬物、銃器取締強化期間

 
 鹿島税関支署つくば出張所では社会の安全と国民の健康を守るため、水際における麻薬・覚せい剤、拳銃などの密輸取り締まりに全力を注いでいます。左記の期間を「薬物および銃器取締強化期間」と定め、重点的な取り締まりを実施します。この間、薬物、銃器の密輸に関するどんなささいなことでも結構ですので、情報提供をお願いします。
取締強化期間 5月9日(月)〜6月8日(水)
 
問い合わせ 鹿島税関支署つくば出張所
問い合わせ  電話029・837・2307、夜間 電話0120・461・961
問い合わせ   ホームページ http://www.customs.go.jp/

 

県政ふれあいバスに参加しませんか?

 
対象・定員 15歳以上で県内に在住の方(中学生および県職員を除く)※ただし、親子ふれあいコースについては、小・中学生と保護者(県職員を除く)となります。定員は各コースそれぞれ30人です。
参加費 無料 ※ただし、昼食持参。
 
コース・日程 見学先 申込締め切り日 バス乗降場所
親子ふれあいコースA
7月21日(木) 
県庁舎、防災センター、県議会議事堂など 6月21日(火)

守谷市役所
土浦合同庁舎

親子ふれあいコースB
8月9日(火)
畜産センター、つくばへリポート、筑波宇宙センター  7月8日(金) 牛久市中央生涯学習センター、土浦合同庁舎
親子ふれあいコースC
8月12日(金)
霞ケ浦環境科学センター、県フラワーパーク 7月8日(金) 

守谷市役所
土浦合同庁舎

一般コースA
9月13日(火) 
工業技術センター窯業指導所、Jパーク 8月12日(金)

土浦合同庁舎
石岡市役所

一般コースB
9月16日(金)
ひたちなかインフォメーションセンター、国営ひたち海浜公園など 8月12日(金) 牛久市中央生涯学習センター、土浦合同庁舎
 
 申し込み方法 往復はがきにA希望コース(1コースのみ)B乗降希望場所、参加者全員(4人まで)のC住所D氏名E年齢F性別G電話番号H職業または学年を記入の上、お申し込みください。(同一コースに複数枚での申し込みや申し込み後の人の入れ替えはできません。申込者数が定員を超えた場合は抽選)
申し込み・問い合わせ 県南地方総合事務所県民生活課広報広聴係(〒300‐0051土浦市真鍋5‐17‐26) 電話029・822・7026

 

関東つくば銀行年金無料相談(要予約)

 
年金手帳などをご持参ください。
日時 6月10日(金)午前10時〜午後3時
場所 関東つくば銀行牛久東支店会議室(2階)
内容 年金受給に関する手続きなど
問い合わせ 関東つくば銀行牛久東支店(大槻、斉藤) 電話029・874・2121

 

バレーボールメンバー募集

 
男女不問。皆さんの参加をお待ちしています。
日時 月2回、日曜日午後7時〜8時30分
場所 市内体育館
問い合わせ 遠藤 電話029・871・6092

 

アヤメ撮影会

 
 どなたでも参加できます。初心者歓迎、一緒に撮りませんか! 当クラブ講師が撮影のコツをアドバイスします。
日時 6月5日(日)午前7時〜※開花の状況により変更あり。雨天中止。
場所 牛久観光アヤメ園(集合は三日月橋生涯学習センター内駐車場の芋銭の句碑前に午前7時)
持参するもの カメラ(デジタルカメラも可)、三脚、フィルム(できればポジフィルム)
申し込み・問い合わせ 佐々木 電話029・872・3409
ホームページ http://www.ushiku-shimin.jp/ucxgtg/

 

刈谷地区文化祭

 
 初日は作品展示の開催時間を延長し、お仕事帰りでもゆっくりご覧いただけます。今回は新企画として、屋外でフリーマーケットやさつき盆栽の手入れ教室、模擬店などを実施します。
日時 6月4日(土)午前9時〜午後7時、5日(日)午前9時〜午後3時
場所 刈谷自治会館
展示作品 絵画、書、陶芸、刻字、ペン習字、刺しゅうなど
※雨天の場合は、屋外の催しは中止となります。
主催 刈谷地区自治会
問い合わせ 佐藤 電話029・873・5989

 

ガーデンフェスタinいぶき野&刈谷

 
 空き地を耕した150坪の庭に30人のガーデニング仲間がよそではちょっと見掛けない素敵な花空間を演出します。併せて3軒の個人の庭がオープンガーデンをします。駐車場が少ないので徒歩や自転車でお越しください。
日時 5月21日(土)午前10時〜午後4時※雨天強風の場合は22日(日)
場所 いぶき野の空き地※牛久駅西口から刈谷方面に向かって直進。一つ目の橋を渡ってすぐ左折、道なりに400m。
問い合わせ ガーデンフェスタ(山之内)FAX※削除しました。

 

くぼたまさとの工作教室

 
 くぼたまさとさんの工作指導により、身近な材料で楽しく遊べるおもちゃを作ります。事前にお申し込みください。
日時 6月1日(水)午後3時40分〜4時30分
場所 ラウェル牛久(予定)
対象 幼児〜小学校低学年の親子
参加費 親子一組2000円(材料費含む)
申し込み・問い合わせ 牛久おやこ劇場 電話・FAX029・874・3404(月〜金曜日午前10時〜午後3時※時間外の場合は留守番電話にメッセージを入れてください)

 

第30回さつき花季展

 
日時 6月3日(金)〜5日(日)午前10時〜午後4時※ただし最終日は午後3時まで。
場所 市中央生涯学習センター展示室(2階)
入場料 無料
主催 牛久さつき愛好会
問い合わせ 久須美 電話029・872・6767

 

測量の日記念ウォークinつくば

 
 つくば市内の緑陰歩道約15キロを歩きます。
日時 6月5日(日)午後0時30分(受け付け)〜4時30分
場所 国土地理院・地球広場(つくば市)
参加費 500円(保険代など)※各ウォーキング協会会員は300円(茨W協会員無料)
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 小林 電話・FAX029・873・7908

 

自然大好き!

 

フクロウ(梟)  フクロウ科

 
 社寺林や屋敷林をすみかとし、畑などで狩りをする里山の鳥です。翼を広げると1メートル近くになり、大木の樹洞などに営巣します。夜行性で、ネズミなどの小動物や小鳥をえさにしています。

トップページ → p1・p2


1. 水と緑を愛し 美しいまちをつくりましょう
1. 未来をのぞみ 明るいまちをつくりましょう
1. 心をやさしく 福祉のまちをつくりましょう
1. 日日をはげみ 豊かなまちをつくりましょう
1. 笑顔をたやさず 平和なまちをつくりましょう

【人口の動き(4月末現在)】
総人口 76,457人 / 男 38,047人 / 女 38,410人
世帯数 28,018戸
【前月対比増】
155人・103戸


Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.