保健センタ−通信

市健康管理課(保健センタ−)電話873−2111内線1741〜4

健康な今だからこそ、検診を受けることが必要です!!

 生活習慣病は、自覚症状がないうちに進行していきます。自覚症状がある方は、医療機関での治療が必要になります。
 「自分は健康だから、検診なんて必要ない」と感じているあなたこそが、実は検診受診の主役なのです。毎年検診を受け、毎回の検査データの変化から、自分の生活習慣を見直すことで、効果的に生活習慣病を予防することが可能になります。

検診の上手な受け方

 基本検診の結果は、右のグラフのように「異常なし」「要指導」「要医療」の三つに、また、がん検診は「異常なし」「要精密検査」の二つに分類されます。
 検診は、自覚症状がなく健康な方を対象としているため、少しでも病気の疑いが考えられる場合は、「要医療」「要精密検査」の判定となります。これは、見落としをできるだけ防ぐため、幅広い判定基準が設定されているからです。そのため、検診後「要医療」「要精密検査」の結果を持って医療機関を受診した場合、結果的に「異常なし」になる方も多く、「検診なんて当てにならない」と、必要があっても医療機関を受診しない方が見受けられます。
 しかし、たとえ昨年と同じ結果であっても、結果判定に基づいた生活の見直しと、治療の必要性を確認するための医療機関の受診は必要不可欠です。
 検診は、今までの健康状態を証明するもので、今後の健康状態を保障するものではありません。検診結果を生活習慣と結び付け、より健康的な生活を送り、その結果を検診で確認していく…、必要に応じて検査や治療を受ける…この地道な繰り返しが、結果的には健康を維持していく近道なのです。

平成16年度の各種成人検診日程や申し込み方法は、3月15日に全戸配布された「すこやか」(年間行事予定表)をご覧ください。なお、「すこやか」は、1年間の保存版ですので、大切に保管してください。

「平成16年度すこやか」の訂正

 社会教育施設の名称の変更に伴い、下記のとおり、おわびして訂正します。
・3〜4P 医療機関地図(内科、外科、総合病院等)、・7〜8P 医療機関地図(歯科)、・16P 30歳からの市民ドック日程、・18P 結核・肺がん検診の日程
(誤)中央公民館 → (正)中央生涯学習センター
(誤)市民センター → (正)中央生涯学習センター(文化ホール)
(誤)三日月橋公民館 → (正)三日月橋生涯学習センター
(誤)奥野公民館 → (正)奥野生涯学習センター

あなたの食生活をヘルシーメイトが応援します!

〜あなたもヘルシーメイトに仲間入りしませんか?〜

「ヘルシーメイト」とは、牛久市食生活改善推進員の愛称です。
 牛久市のヘルシーメイトは、現在38人の会員で、さまざまな活動をしています。
 食生活改善推進員は、所定の養成講座を修了後、地域の食生活改善に関するボランティア活動を行っている全国的な組織です。
 牛久市のヘルシーメイトは、工夫を凝らしたメニューの料理教室などを実施しながら、皆さんの身近な相談相手として活躍しています。

平成15年度の主な活動

・男性料理教室 ・糖尿病予防の料理教室など ・Waiワイ祭りへの出展(減塩みそ汁など) ・わくわくウォーキング・男と女のフォーラムへの出展

牛久市食生活改善推進員(ヘルシーメイト)養成講座

 市では、食生活改善のために活動できるヘルシーメイトの養成を行います。食生活に興味のある方、地域での普及活動、ボランティアに興味のある方、ぜひお申し込みください。
対象 おおむね55歳以下で、食生活に興味のある方
 養成講座終了後、市の食生活改善のために、ボランティア活動ができる方(任期三年)
下記の日程に参加できる方

(写真)糖尿病予防の料理教室の様子。低カロリーの健康メニューができました。

講座日程(全15回)

平成16年 5月 10日(月)、18日(火)、27日(木)

時間は午前9時〜午後3時

6月 10日(木)、24日(木) 
7月 5日(月)、13日(火)
9月 28日(火) 
10月 12日(火)、29日(金)
11月 8日(月) 
12月 10日(金)、21日(火) 
平成17年1月  18日(火)、26日(水)

※ 日程は変更になる場合もあります。

場所 市保健センター2階
講座内容
・健康づくり総論・保健衛生
・栄養、運動、休養のバランス
・食生活プランの立て方
・調理の理論と実習
・ボランティアについて
 移動研修なども行う予定です。
定員 20人(定員になり次第締め切ります)
参加費 1050円(テキスト代)
申し込み期間 4月15日(木)〜4月22日(木)
申し込み方法 電話で市保健センター(電話873-2111)までお申し込みください。

牛久市食生活改善推進員連絡協議会会長、神戸礼子さんからのメッセージ

 「健康は自分が自分に贈れる最大のプレゼントである」と言われます。
 創設以来19年、私たちは「自らの健康は自らの手で」を合言葉に、本当に地道な活動を展開しています。一人ひとりが、きちんとしたエネルギー計算を基に、誰にでも親しめる献立を立て、実習に精力的に取り組んでいます。一人でもたくさんの方の参加をお待ちしています。ぜひ、あなたの力をお貸しください。

問い合わせ 市健康管理課 電話029-873-2111(内線)1742-4


メニューへ