読書 今、図書館がおもしろい


特別整理期間のため10月1日から10月7日まで全館休館になります

 「特別整理期間」は、市中央図書館、エスカード分館、三日月橋・奥野各公民館図書室で所蔵している228,724冊(平成15年4月1日現在)すべての資料の所在を確認する作業を行います。
 この作業は、図書・CD・紙芝居に付いているバーコードを一つ一つ小型端末で読み取り、その読み取ったデータと所蔵データを照らし合わせ、資料の所在確認を行うものです。
 期間中は全館が利用できなくなり、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
※ この期間の資料の返却は、返却ポストをご利用ください。

冊数無制限貸し出しのお知らせ

 下記の期間中、貸出期間の延長と図書資料の冊数無制限貸し出しを実施します。どうぞご利用ください。
実施期間 9月23日(火・祝)〜30日(火)
貸出期間 すべて3週間
対  象 図書・雑誌・紙芝居 → 無制限
     (新刊コーナーの本は5冊まで、雑誌の最新号を除く)
     CD → 3点まで
※図書の無制限貸し出しは、市中央図書館とエスカード分館のみの実施となります。
※ 10月8日からの貸出冊数は、通常どおり一人5冊までとなります。

読団連「第4回自主講座」

 牛久市読書団体連合会では、「第4回自主講座」を下記のとおり開催します。会員はもちろん、興味をお持ちの方、多数の参加をお待ちしています。
○日時 9月20日(土)午後2時〜
○場所 市中央図書館 視聴覚室(2階)
○演題 「茨城の海と水族館」
○講師 (財)いばらき文化振興財団 アクアワールド茨城県大洗水族館 魚類展示課副参事 学芸員 沼田禎之氏
*入場無料・席は自由です。新規会員募集中!
(主催 牛久市読書団体連合会)

子ども向けの行事に参加してみませんか?

 市中央図書館では、子ども向けの行事として、毎週水曜日に「おはなしよんで」を、毎週土曜日に「おはなし会」を行っています。「おはなしよんで」は、簡単な工作をした後、絵本の読み聞かせや新しい本の紹介などをしています。「おはなし会」は、すばなしやパネルシアター、歌遊び、絵本の読み聞かせなどをしています。どちらも市中央図書館1階の「おはなしのへや」で行っていますので、どなたでもご自由にご参加ください。
 また、三日月橋公民館でも毎月第2日曜日におはなし会を行っています。おはなし会の内容は、絵本の読み聞かせや紙芝居、手あそび、新しい本の紹介などです。今まで中央図書館が遠くて参加できなかったお子さんも、ぜひご参加ください。

今月のブックスタート

○日時 9月17日(水)・24日(水)
    3・4カ月児健診終了後
○場所 市保健センター 和室
○対象 3・4カ月児健診受診者
○ 問い合わせ 市中央図書館 電話029-871-1400

筑波大学公開講座が始まります

 市中央図書館では、図書館の夜間活用を図るため、筑波大学公開講座を開講します。江戸開府400年にちなみ「江戸の文化」をテーマに、9月から12月まで全4回の講演を行います。
※ 詳しくは広報うしく8月15日号参照、または市中央図書館@871-1400までお問い合わせください。

ごみの持ち帰りについて

 市中央図書館では、ISO14001(※)を取得しており、ごみの減量に努めていますが、最近、特に飲食物のごみの量が増えています。ごみは各自お持ち帰りくださいますよう、ご協力をお願いします。

※ ISO14001…ISO(国際標準化機構)が制定した国際規格。地球温暖化対策など、組織が環境に与える影響を改善するための仕組み。

★おはなしよんで(毎週水曜日 午後2時)   9月3日、10日、17日、24日
★おはなし会(毎週土曜日 午後2時)   9月6日、13日、20日、27日
★三日月橋公民館おはなし会   9月14日(毎月第2日曜日 午後2時)

今月の休館日

9月1日、奥野・三日月休館日
9月8日、全館休館
9月16日、奥野・三日月休館日
9月22日、全館休館
9月29日、奥野・三日月休館日

今月の一冊

『BOOK DESIGN NOW 2003』

六耀社(発売)

【内容】ベストセラーを生み出すカギにもなる装丁デザイン。第一線で活躍するクリエイター153人のブックデザイン考と2000年以降に刊行された近作を紹介する。作品展「BOOK DESIGN NOW 2003」の作品集。

一般新刊書

b大人のための「情報」教科書 坂村健著
bはじめての和装本 府川次男著
bヒロシマはどう記録されたか NHK出版編
bトレッキングで選ぶ世界の旅 ロムインターナショナル編
b目撃者の心理学 S.L.Sporer編
b本を読むっておもしろい エズメイラジー コデル〔著〕
bこどものことばは暮らしから生まれる 梅村浄著
bお父さんのためのダイエット読本 宮崎滋監修
bチャット依存症候群(シンドローム) 渋井哲也著
bアミノ酸できれいになる、元気になる 大谷勝監修
bファッションにかかわる仕事 -------------
b野菜を使い切る!和のレシピ 検見崎聡美著
bイラストでみる犬学 林良博監修
b日本の色辞典 吉岡幸雄著
bリズムにのって楽しむシニアのためのいきいきダンス 中村悦子著
b弘兼憲史の回文塾 弘兼憲史著
b陽だまりの診察室 石川恭三著
bくらのかみ 小野不由美著
bタイムスリップ明治維新 鯨統一郎著
b学校の事件 倉阪鬼一郎著
b疾走 重松清著
bカンバセイション・ピース 保坂和志著
b新世界 柳広司著
bデッドエンドの思い出 よしもとばなな著
bとるにたらないものもの 江国香織著
b軽井沢の風だより 早坂真紀著
bサリンジャー戦記(文春新)) 村上春樹著
bそれでも、ぼくは死ななかった パディドイル著
bペギー・スー セルジュブリュソロ著

児童新刊書(絵本)

児童(読み物・その他)

bおさかなようちえん やなぎさわゆきこぶん
bどろんこどろちゃん いとうひろし作
bパパはウルトラセブン・みんなのおうち みやにしたつや作絵
bルビーのねがい やなせたかし作絵
bおひさまパン エリサクレヴェン作絵
bないしょにしといて まどころひさこ作
bねむるねこざかな わたなべゆういち作絵
bぱくぱく ももさくえ
bベルナとなみだのホットケーキ ぐんじななえさく
bぼくだけのこと 森絵都作
b東京江戸たんけんガイド 田中ひろみ著
bわんぱくゴリラのモモタロウ わしおとしこ作
b身近な道具と機械の図鑑 川村康文監修
b作って遊ぼう!こどもの工作156てん --------------
bはじめての大相撲 小野幸恵著
b親子でつくるかわいい石けん 小幡有樹子著
bドッジボール必勝攻略BOOK 村上としや監修
bおさるのもり いとうひろし作絵
bうほ・うほ・ほ! 岸川悦子作
bチップとびっくりおばけやしき すえよしあきこ作
bもりのなかよし つちだよしはる作絵
b海の銀河 ときありえ作
bおかのうえのカステラやさん 堀直子作
bわたしのねこメイベル ジャクリーンウィルソン作