ちょっと休憩 ぶれいく


 このコーナーは、なにかと堅い話の多い広報紙の中で、ちょっと休憩してもらおうというコーナーです。
 市民の皆さんから寄せられたイラストや漫画、俳句や川柳などをどんどん紹介していきたいと思いますので、たくさん応募してくださいね。「広報クイズ」の答えと一緒に書いていただいても結構です。
 なお、お便りには住所と氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を必ず記入してください。また、匿名希望の方はその旨記入してください(ペンネームもOK)。
あて先:〒300-1292 牛久市中央3-15-1 「広報うしくちょっと休憩」係


広報クイズ 今月の問題

第1問 8月25日から住民基本台帳カードの交付が始まりますが、カード発行手数料はいくら?(65歳以上の方は無料) 

A・500円  B・800円 C・1,000円

第2問 県では、いつでも、どこでも、歩いて健康づくりをしようとマップを作成してウォ〜キングを勧めていますが、その名前は?

A・いばらき歩け歩けマップ   B・いばらきヘルスロードマップ  C・いばらきウォ〜キングマップ

第3問 牛久市シルバー人材センターが市内の保育所に贈った生き物は?

A・バッタ  B・クワガタ  C・カブトムシ

 はがきに、クイズの答えと住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記して、上記のあて先まで応募してください。イラスト、広報紙への意見なども書き添えていただければ幸いです。締め切りは7月15日(火)<必着>です。

【今月の賞品】 今月は、シャトーカミヤの提供により、「牛久ワイン(白)」(1本)を、全問正解者の中から抽選で5人の方にプレゼントします。シャトーカミヤは、ブドウの栽培からワイン醸造・瓶詰めまでを一貫して行った日本初の本格的ワイン醸造場です。おいしい「牛久ワイン(白)」を、ぜひご賞味ください。
★Eメールでの応募も受け付けています。
Eメール: kouhou@city.ushiku.ibaraki.jp

【先月の答え】

第1問…B.グリーン
第2問…B.がん
第3問…B.社会を明るくする運動 

 応募総数は91通、全問正解者は90人でした。抽選の結果、JA竜ケ崎の「ナシ」は、次の5人の方が当選しました。おめでとうございます。安田ひかりさん(岡見町)、藤川和枝さん(神谷)、正満正保さん(牛久町)、中島忠裕さん(中央)、犬塚忠次さん(南)


短歌・俳句・川柳コ−ナ−

窓越しに 見える学舎 昼下がり 喜々たる子等は 暫し楽園

下根町・藤田さん

グランドで 西日をせおい がんばって 勝つか負けるか 夏の思い出

下根町・平山さん


暮らしのワンポイント

植物と色彩で涼しさの演出を

 日盛りを歩き続けて、木陰に入ると涼しくてホッとします。生い茂った木の葉が日差しを遮るだけでなく、熱を吸収するためでもあります。そんな緑の効用を屋内でも生かして、リビングルームなどに観葉植物の鉢を置いてみましょう。
 目にも心地よく映るように、背の高い植物と低い植物とをバランスよく配置してください。視覚的にも涼しく、安らぎ感が得られます。
 白とブルーという色の組み合わせも、室内の清涼感を演出します。ワイングラスや深めのガラス器にブルーのビー玉を入れ、水を張ってガーベラなど白い花を挿すと、涼しげなインテリアになります。窓辺やテーブルの上にブルーのタイルを敷いて、ガラスの花器を置くのもいいでしょう。
 和室のふすまは取り払って、代わりにのれんをかけて間仕切りにします。のれんは、麻のあい染めなどが涼味を誘います。また、ときおり吹く風にチリンと鳴る風鈴は、耳に涼しさを運びます。ただし風鈴は、その音をめぐって近隣とのトラブルになることが多いので、下げる場所には十分配慮したいものです。

皆さんのお便りから

瀬古うめさん(刈谷町)

高嶺さち子さん(南)

石井はつ江 さん

☆…6月の家庭教育講演会「子育てと親の役割」に参加してとてもよかったです。子どもとの関係を改めて考えさせられました。子育ては難しいですが、「親」として成長しながら、よりよい家庭をつくっていきたいと思います。次回もぜひ参加したいです。東猯穴町・佐藤さん

☆…健康が一番、そのためにも日ごろの健康管理はもちろんのこと、健診は不可欠だと思っています。牛久市は格安で受診させていただけるので、とてもありがたいです。 牛久町・佐久さん

☆…「8月からの各種証明交付申請および戸籍届出などの身分証明書の提示が必要」には大賛成です。今は100円ショップでも印鑑が買えてしまう時代ですから、市民の安全を守るためにも必要不可欠なことだと思います。     匿名希望

☆…広報うしくを毎号楽しみにしています。紙面に載っている写真や絵画などは、ぜひカラーで見てみたいといつも思っています。南・武井さん
お答え…広報紙上では、白黒での掲載になっていますが、市のホームページには、写真や絵画などをカラーで掲載しています。ぜひ、ホームページもご覧ください。


試してみて!気軽に手軽にクッキング

キュウリとミョウガの酢の物

【材料】(4人分)
 キュウリ…大2個 生ワカメ…30g ミョウガ…3個 合わせ酢・・・酢大さじ4 砂糖大さじ2 塩小さじ1 酒大さじ1  
【作り方】
Aキュウリは薄くスライスし、小さじ3分の1の塩をしてしばらく置き、しんなりしたら水気を絞る。
B生ワカメはお湯をかけ、冷水で塩抜きし、適当な長さに切る。
Cミョウガは半分に切り、さらに斜め千切りにし、合わせ酢の中に浸しておく。
Dミョウガの色が赤く変わったら、キュウリを加えてよく混ぜる。
【一口メモ】
 ミョウガは、薬味や刺身のつまといった、あまり目立たない存在ですが、独特の風味や香りが含まれていて、食欲増進につながります。
 夏本番の蒸し暑いときには、シャキッとしたミョウガで、気分スッキリ、頭スッキリ!夏バテに効果を発揮します。