牛久市の子育て情報サイトへようこそ!
牛久市では、さまざまな子育て支援を実施しています。
主なものを紹介しますので、ぜひご活用ください。
![]() |
平成28年10月から、小児の対象を牛久市独自に高校生相当まで拡大しました。 |
小中学校・中等教育学校前期課程に在学する児童生徒がいる保護者で、牛久市に住民票があり、経済的に困難な状況にある方への支援です。 |
![]() |
![]() |
①子育て世帯の費用負担軽減 |
保育士や幼稚園教諭の資格を持つ「子育てアドバイザー」が常駐しています。 |
![]() |
![]() |
育児に不安があったり、家族の手助けが得られない環境の母親を支援します。 |
保健師が様々な相談に応じる相談窓口です。 |
![]() |
![]() |
予防接種法に基づく予防接種のほか、法対象外の任意接種を市独自で助成しています。 |
各種問い合わせ先
◆医療福祉費支給制度「マル福」について 医療年金課☎内線1721
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/page005912.html

◆子育て広場について こども家庭課☎内線1732
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/page001418.html

◆産後ケア事業 健康づくり推進課☎内線1746
◆子育て世代包括支援センター「すまいる」について 健康づくり推進課☎内線1746
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/page006243.html
◆予防接種事業について 健康づくり推進課☎内線1746
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir009243.html
◆保育環境の整備について 保育課☎内線1761
◆就学援助制度について 教育総務課☎内線3014
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/page003913.html
子育てナビ
年齢別やシーン別で探すことのできる子育て情報です。
妊娠・出産についてや、行政上の手続き・子どもの成長に関することなど子育てに役立つ情報を調べることができます。
牛久市子育て広場の催しは
こちらから
今月のすくすく通信は
こちらから
今月の子育てカレンダーは
こちらから
子育て出張広場スケジュールは
こちらから
4月の保育園の子育て支援(親子で参加できる活動)は
こちらから
妊娠期から始まる牛久市の子育て支援
牛久市子育てポケットガイド ダウンロードはこちら

ひとり親応援ポケットガイド ダウンロードはこちら